主人の昇給はいつぶりだろうか、と遡ったら約1年半ぶり!



やあ〜。嬉しいなぁ。



昇給額は29,000円なりヽ(^。^)ノ☆



前回アップした時は税金考慮した手取りの約1割(約1,300円)を毎月渡すことにしてましたが、今回はどうしよう(・ิω・ิ)



税金が約8〜9,000円上がると仮定して。残金20,000円なんだよな〜。

(^◇^) 



今回も1割渡すとするなら2,000円。

毎月渡してる図書カードの予算をあげようかな。



合算して年39,600円の予算で図書カード買うか!



てかこんなに本読んでたっけ??笑笑



お金がある時限定で主人は小説を3〜5冊買うのですが別に毎月じゃないんですよね〜💦(・・;



もしかしたらお小遣いが足りなくて買えないだけで本当はもっと買いたいのかな💦(^.^;



ちなみになんでこんなに本が好きなのか聞いたことがあったんですけど、



「物語に入り込めるのが良い。」って言ってた(´・ω・`)アルアルか?



とりあえず、本を月に何冊読みたいかを確認してから決めようと思います。。

(;^ω^)




、、、



とここまで書いてから主人に色々話を聞いたら



●複数いる好きな作家の小説が出た時に買うから時期が被ると月に5〜8冊購入する時もある。


●フィクションが好き。ノンフィクションやエッセイ系はあまり好きではない。


●好きな作家のノンフィクション系は興味があるけど優先順位が低め。



なのだそう((´^ω^))ふむふむ



やっぱり主人にはこれからも沢山本を読んでもらいたい(=^・・^=)=♥️



なので図書カードの額をアップする方向で行こうと思います!!

(=^・・^=)☆