娘は今3歳で息子は1歳(^o^)


この二人は日頃から喧嘩をする(といっても娘が一方的に息子をボコボコにする)ので親として注意をしていました(´・ω・`)


「辞めなさいよ〜。◯◯がいつか大きくなったらやり返してくるよ〜。」


「◯◯は男の子だから力強いからね〜?知らないよ〜?」


と伝えても娘はわからないようで改善されませんでした(-_-;)


ですが、昨日とうとう息子がやり返しました(´・ω・`)


両手で顔を撫でる?感じでお互いに「タッタッタッタッタッタッタッタッタッ…」みたいな。


わかりにくくてすみません(´・ω・`)


息子がやり返せるようになったので、娘の一方的な暴力が減るかもだから良いことなのかも?と思いつつ、


息子が正当防衛できるようになったことは成長としては嬉しいけど、このまま変に暴力的な男の子に育ってしまったらどうしよう…と、親としては少し複雑な気持ちになりました^^;


とりあえず、暴力は駄目ですよね!( ・`д・´)