今日はこどもの日ですね\(^o^)/☆
そして息子の初端午の節句の日でもあるのでお祝いをしました♪(*^^*)
(以前の内容はコチラ☆↓)

作ったメニューは
①肉巻き鯉のぼり♪

主人に好評でした♪肉巻きが緩くて焼いてる最中に崩れてきちゃったので、今度作るときはもっと小さめの棒ご飯で作ろうと思いました♪
②いなり鯉のぼり♪(カニカマ×3、にんじん×3、ちくわ×4)

いなりご飯には桃屋の『チャント五目寿司のたね』を混ぜて作りました〜\(^o^)/美味しかった!!リピ決定す!(^ω^)
あと赤ウィンナーとちくわも用意しておいて良かったです!娘の手が止まらなかったデスw
③春巻き兜♪(バナナ×2、卵&チーズ&ハム×4、チーズ&ハム×4)

揚げ過ぎたのかしら?春巻きが想像よりも硬く仕上がりました(;^ω^)ホホ…
④ローストビーフ♪

今回は650gのブロック肉を購入しましたが、お皿に乗り切らなかった分もあります。他のおかずもあるし、お肉は450gくらいでも良かったかも!
⑤鯛のお刺し身♪(湯引き、漬け)

両方とも美味しかった(*^^*)♪
⑥鯛のアラのお吸い物♪

筍をここで使えたので良かったw\(^o^)/具材もこのくらいでちょうど良かった♪
それと購入した柏餅♪

食卓に出すのを忘れてたので別撮りですw(*^^*)w
3日前からちょこちょこ仕込み、
今日は7時から作り始めて
12時に食事開始でした〜(^ω^)
おつかれさま!\(^o^)/←自分で言っちゃう。笑
息子も嬉しそうで良かった〜
(^ω^)☆
来年は離乳食として何か一緒に食べられるといいな〜\(^o^)/

ではでは、また来年♪(*^^*)