タイトル通りです(笑)
数ヶ月前に私の車に取り付けたドラレコのお話です。😅
この前、親にドラレコの説明をする機会がありまして
私もよく分かってなかったので
自分の車の録画映像をパソコンで確認したのです。
その映像が!
なんと!
モザイクかかってる?ってくらい映像が凄く荒くて
(車道側の歩行者の顔や対向車のナンバーも識別出来ないくらい酷かったです。。。)
しかも常に2〜3倍速の状態。
そして3秒に1回、一瞬ワープしたかと思えば映像が切れるといった動画が保存されておりました。。。😇えぇ。全部です。
明らかに異常だと感じたので
購入先に問い合わせたら
マイクロSDカードが不良品かもしれない、とのことでした。
もう一度設定し直してみて、それでも駄目なようなら連絡くださいとの事だったので
とりあえず色々調べて
なんとか再設定したら
できましたー😂
倍速じゃなく普通の運転スピードで、
対向車のナンバーまでかろうじて見えるくらいにまでなりました。。。
無知だからといって
購入時のままでも綺麗な映像が録画できるんでしょ〜?と特に設定しないままでいたら
こんなことになっておりました。。。怖い怖い😭
大事になる前にこれが発覚して本当に良かったです。。。
皆様も初期設定や不具合にはご注意を😣