2004年 4月 3日(土) 
今年の桜は…
絶食トータル 33日目
昨日は、昼頃から午後の4時前までゲームをして過ごした。
それから、母に車でゲームショップまで行ってもらった。
そこで暫く、雑誌を立ち読みしていると、突然お腹がゴロゴロ鳴り出した。
こりゃマズイと思った俺は、即行でトイレに駆け込んだのだった…。
案の定、下痢でしたよ…(汗
っつ~か、いつも立ち読みをすると必ずと言っていい程、トイレに行きたくなるし…。
全く困ったものだ……。
そして、本日は朝の8時頃に起床。
私服に着替えてから、台所でエレンを1本飲ん後、自室に戻りゲーム開始。
午前10時頃~午後の2時頃まで、ゲームをプレイした後、親の買い物についていき、スーパーで飴を購入したのだった。
その帰りに、地元の桜並木を見ながら、自宅へと戻った。
ぱっと見た感じ、大体「5分咲き」くらいで、去年に比べるとかなり開花が遅れている感じがする…。
多分、来週には満開になって、見頃になることだろう。
桜が満開になったら是非、お花見に出陣せねばならぬな!
いわば、お花見は年に一度の「風情」のある贅沢と言っても過言ではないと思う。
本日はエレン3本を摂取。
朝にヨーグルト+青りんご味。
夕方に、ヨーグルト+アセロラ&パイン味のフレーバーを使用。
その他に、コーヒー2本、チョコバナナジュース1本、ココア1本を飲んだ。
なんか、今日はいつも以上にお腹がゴロゴロ鳴っていた。
腹にも鈍痛が発生したので、油断は禁物だな…。
本日プレイしたゲーム
昼間
「犬夜叉~呪詛の仮面~」
女主人公でプレイ中。
夜
「カラフルBOX」修正パッチver
「杜月 みなも」攻略開始。
最近の日記
- ステラーラ再導入の15回目&特定疾患更新用の書類のお願い(5/15)
- 新しいストマ外来の先生&大惨事に…(4/17)
- お世話になりました先生&ステラーラ再導入の14回目(3/13)
- ストマ外来の今後について悩みちう…(2/14)
- 2023年最初の通院日&ステラーラ再導入の13回目(1/17)
- 2022年最後の医大の通院日!(12/20)
- ステラーラ再導入の12回目&先生不在?(11/22)
- ストマ外来での悲劇…(10/25)
- 祖父との別れ(10/8)
- ステラーラ再導入の11回目&シークレット♪(9/26)
- ストマ回りの状態は改善傾向&脱ペーパードライバー(8/29)
- ステラーラ再導入の10回目&皮膚ろうの状態(8/2)
- 医大の通院日&ストマ外来で相談してきた(7/5)
- 過去2番目に早い梅雨明け&皮膚ろうの現状について(6/27)
- ストマ外来&ステラーラ再導入の9回目(6/7)
- ストマ爆発の日々…(6/6)
- 通院日&不調の原因が判明したかも!(5/16)
- 寝正月ならぬ寝ゴールデンウィーク&続く不調(5/6)
- ステラーラ再導入の8回目&未だに受け入れられない事…(4/11)
- コロナワクチン3回目接種&その後の副反応(3/21)