2004年 3月 21日(日) 
そうだ、京都へ行こう!(爆
絶食トータル 20日目
昨日は、弟の新車に乗り、朝から家族で出掛けた。
目的地は、京都の「美山町」である。
まずは、父の運転で、高速に入った。
それから暫くは、西に向かってひたすら高速を走り、途中のSAで弟と運転を交替した。
昼過ぎ位に、途中のSAで俺以外の家族が昼飯を食べた後、再び出発。
ちなみに、皆が昼飯を食べに行っている間、俺は車の中でMDを聴いて待っていた。
朝にエレンを2本飲んできているので、栄養補給はバッチリだと思う。
多分だけど…(汗
それからも、父と弟が交替で車を運転して、夕方頃に目的地である、「美山町」に到着♪
今回の目的は、「美山町」のカヤブキ屋根の家並を見る事だった。
俺は車から降りると、デジカメ片手に夢中で、山間に囲まれた「のどかな風景」を撮影したのでした。
約1時間程、「美山町」に滞在した後、再び車に乗り込むと、元来た道を戻った。
今の車は「カーナビ」が誘導してくれるので、非常に便利だ。
それから、高速で事故渋滞に巻き込まれた挙句、その影響で高速が通行止めになったりと、アクシデントが発生した。
そんなこんなで、コンビニやSAで休憩しながら、夜中の2時前に自宅に無事、帰還出来たのでした。
今回の旅行では「美山町」の美しい風景を見られて大満足です♪
何はともあれ、運転してくれた「父と弟」に感謝&お疲れ様、と。
そして、本日は昨日の疲れを癒すべく、一日中ゲームをプレイして過ごしたのでした。
昨日2本しか飲まなかったエレンも、今日はしっかり4本飲む事が出来ました♪
それにしても、昨日はエレン飲まなかった分、他の飲み物をたくさん飲んだ気がする…(汗
多分、コーヒーだけでも、5本位は飲んだんじゃないか…?(爆
本日プレイしたゲーム
「Remember11」
「こころ編」の1周目プレイ中。
最近の日記
- ステラーラ再導入の15回目&特定疾患更新用の書類のお願い(5/15)
- 新しいストマ外来の先生&大惨事に…(4/17)
- お世話になりました先生&ステラーラ再導入の14回目(3/13)
- ストマ外来の今後について悩みちう…(2/14)
- 2023年最初の通院日&ステラーラ再導入の13回目(1/17)
- 2022年最後の医大の通院日!(12/20)
- ステラーラ再導入の12回目&先生不在?(11/22)
- ストマ外来での悲劇…(10/25)
- 祖父との別れ(10/8)
- ステラーラ再導入の11回目&シークレット♪(9/26)
- ストマ回りの状態は改善傾向&脱ペーパードライバー(8/29)
- ステラーラ再導入の10回目&皮膚ろうの状態(8/2)
- 医大の通院日&ストマ外来で相談してきた(7/5)
- 過去2番目に早い梅雨明け&皮膚ろうの現状について(6/27)
- ストマ外来&ステラーラ再導入の9回目(6/7)
- ストマ爆発の日々…(6/6)
- 通院日&不調の原因が判明したかも!(5/16)
- 寝正月ならぬ寝ゴールデンウィーク&続く不調(5/6)
- ステラーラ再導入の8回目&未だに受け入れられない事…(4/11)
- コロナワクチン3回目接種&その後の副反応(3/21)