菊花賞です。
「競馬予想」
今日の菊花賞(G1)京都 の予想と結果です。
予想
単勝 10番
ワイド ⑪⑫-⑤⑥⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑮⑯
結果
単勝 13番
ワイド 4番-13番
4番-14番
13番-14番
不的中でした。
菊花賞の明細
支出 1800円
収入 0円
結果 -1800円
☆-無印-無印での決着!
(1~3着馬評価は好走の内容に対する評価、4着以下は負けの内容に対する評価)
1着 キセキ 評価:5/5 馬場関係なく素晴らしい末脚が使える。疲労だけが心配。
2着 クリンチャー 評価:4/5 馬場は味方したが、実力に裏付けがないと出来ない競馬。
3着 ポポカテペトル 評価:2/5 馬場と好騎乗がすべて。OPでは狙い所が限られる。
5着 ダンビュライト 評価:2/5 過大評価の代表格。早目先頭でスタミナが早く切れた。
6着 ミッキースワロー 評価:3/5 敗因は気性のみ。気性面以外で消した予想家に誇る資格はない。
7着 アルアイン 評価:3/5 馬場に泣いた。良馬場だったらまた違ったはず。
~レース後のコメント~
1着 キセキ(M.デムーロ騎手)
「大変なコンディションでのレースでしたが、レース前から自信を持っていました。テンションの高い馬なので折り合いを心配していましたが、賢い馬なのでスタートからいい走りでした。思った通りの強さでした。レース後はとても疲れていました」
2着 クリンチャー(藤岡佑介騎手)
「タフな条件の中、外から自分で動いて行くタフなレースをしましたが、馬がよく応えてくれました。4コーナーで手綱を持ったまま抜け出してのレースでしたが、あそこまで行くなら勝ちたかったですね。しかし賞金も加算出来ましたし、来年につながるレースが出来たと思います」
3着 ポポカテペトル(和田竜二騎手)
「道悪が上手なんでしょうね。周りの馬が押している中で行きっぷりが良すぎて引っ掛かっていました。こういう条件なら強い馬なのだと思います」
5着 ダンビュライト(武豊騎手)
「しようと思っていたレースは出来ました。いい感じでレースを出来たと思います。ラストは力尽きた感じでした。1周目に少し力んだ分があるかもしれません」
6着 ミッキースワロー(横山典弘騎手)
「今日はひどい馬場になってしまいました。馬は頑張って走ってくれました」
7着 アルアイン(C.ルメール騎手)
「ダンビュライトの後ろのいいポジションでレースが出来ました。最後は疲れてしまいました。直線でレースをやめる感じでした」
10着 サトノクロニクル(福永祐一騎手)
「こういう馬場でも期待していたのですが、1コーナーで大きくのめってしまい、そこから(行きっぷりが)怪しくなりました」
11着 サトノアーサー(川田将雅騎手)
「かわいそうな条件の中、目一杯走ってくれました。頑張ってくれたのですが、厳しい条件でしたから、レース後何もなければいいと思います」
16着 ウインガナドル(津村明秀騎手)
「1周目でリズムを崩す形になってきついレースになってしまいました」
来週は、アルテミスステークス、スワンステークス、天皇賞秋です。
↓↓
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

競馬 ブログランキングへ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
それでは~