ハンデ牝限重賞ならではの結果!
中山牝馬ステークスです。
「競馬予想」
今日のローレル競馬場賞中山牝馬ステークス(G3)中山 の予想と結果です。
予想
単勝 3番
枠連 ⑦-①②③⑦⑧
結果
単勝 4番
枠連 2枠-7枠
枠連が的中しました!
中山牝馬ステークスの明細
支出 600円
収入 560円
結果 -40円
無印-◎-▲での決着!
内目から抜けてトーセンビクトリーが重賞初制覇です!有力馬不発の牝限ハンデ重賞ならでは。これで以降の過剰人気は明らか。好騎乗も取りざたされているが、これくらいの騎乗は他の騎手もやっている。結局は馬がそれに応えられるデキ・メンタルだったかどうかにすぎない。
2着にマジックタイム。ラストランにしては仕上げも甘く、コースもわざわざ合わないところ。とはいえ、正直ねじ伏せて良いメンツだった。
3着にクインズミラーグロ。相変わらずの善戦マンだが、重賞好走馬という評価ほどの実力は感じられず。
マジックタイム以外の有力馬は単に不発。ラストランのマジックタイムが勝ってくれれば少しは違ったのだろうが、条件クラスで勝ち負けがいっぱいの馬が勝つような結果では価値なし。
~レース後のコメント~
1着 トーセンビクトリー(武豊騎手)
「強かったですね。スタートもよかったですしある程度前につけて、行く馬がいなければハナに行ってもいいと考えていました。いい手応えで運べて、スムーズに外へ出して伸びてくれれば......と思っていました。あのポジションで我慢できたというところに、成長を感じました。早くから素質を感じていましたし、まだまだやれると思います」
(角居勝彦調教師)
「血統的に期待していた馬ですし、しっかり食べてくれてトレーニングできるようになりました。この後はジョッキーとも相談しますが、賞金を加算出来たのは大きいですね」
2着 マジックタイム(C.ルメール騎手)
「いい状態でいい脚を使ってくれましたが、今日は流れが遅かったです。勝ち馬は2番手からでしたし、僕の馬は大外から凄く頑張っています。コンディションは今までより良くなっています」
3着 クインズミラーグロ(蛯名正義騎手)
「突き抜けそうな雰囲気がありました。今良くなっている途中です。ゲートの中がうるさいので、落ち着いてくれるといいのですが......」
4着 パールコード(川田将雅騎手)
「休み明けで力みがありました。これで変わってくるでしょう」
5着 デニムアンドルビー(A.シュタルケ騎手)
「ゲートが速くない馬です。ゴールまでしっかりファイトしてくれましたが、スローでなければもっと走ってくれたでしょう」
6着 ウキヨノカゼ(田辺裕信騎手)
「ペースが流れれば、結果が違ったかもしれません。最後はいい脚を使っています。折り合いは大丈夫そうでした」
8着 フロンテアクイーン(北村宏司騎手)
「テンションが高くて、レース前から高ぶっていました。それでもスタートは出ましたし、馬の後ろで我慢は利いていましたが、走りに力みがあった分、3~4コーナーでうまく加速出来ませんでした。今後はこの形の競馬を覚えていって、メリハリをつけて走れるようになってくれればと思います」
10着 ビッシュ(戸崎圭太騎手)
「いい感じで行っていましたが、久々の分でしょうか......」
来週は、ファルコンステークス、スプリングステークス、阪神大賞典、フラワーカップです。
↓↓
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

競馬 ブログランキングへ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
それでは~