飛躍の年へ!
東海ステークスです。
「競馬予想」
今日の東海テレビ杯東海ステークス(G2)中京 の予想と結果です。
予想
単勝 1番
複勝 9番
16番
結果
単勝 8番
複勝 4番
8番
14番
不的中でした。
東海ステークスの明細
支出 300円
収入 0円
結果 -300円
▲-無印-無印での決着!
中団から進んだグレンツェントが勝利です!有力2頭の不発でほぼ勝ちは確定的だった。ただここが目標なのでフェブラリーはどうか。
2着にモルトベーネ。通用する力はあったのだろうが、「グレンツェントと接戦を演じた」「G2で2着になった」というほどの価値はない。
3着にメイショウウタゲ。上に同じ。
ピオネロは仕上がり不足に突然の乗り替わりで不発。アスカノロマンは揉まれてアウト。どちらもまだ実力は見せていないので注意。
ラストインパクトは地力だけで来ている感じ。最後は下がったが4角までしっかり運べていた。今後も同じく注意で。
~レース後のコメント~
1着 グレンツェント(横山典弘騎手)
「着差以上に余裕がありました。よく頑張ってくれました。攻め馬とレースでオン・オフの切り替えがある馬です。自由自在でした。ペースがもう少し流れるのかと思っていましたが、レースは最初のコーナーでゴチャついたところ以外はスムーズでした。若い馬ですし、まだ良くなる余地があります。今年1年人も馬もケガなく無事に幸せに平和に頑張ります」
2着 モルトベーネ(秋山真一郎騎手)
「調教で動いたイメージそのままで乗れました。スムーズに走れました。一瞬はやったと思いましたが、悔しいです」
3着 メイショウウタゲ(幸英明騎手)
「2頭分あったスペースが狭くなって引っ張ってしまいました。あれがなければ突き抜けていたと思います」
6着 ピオネロ(川須栄彦騎手)
「休み明けもありましたが、本来の力を考えればかわせると思いました。遅くなりそうでしたから、ある程度先行して行こうと位置を主張していきました。どんなレースでもできると聞いていますし、次は良くなってきそうです」
9着 ラストインパクト(石橋脩騎手)
「3~4コーナーはいい形で回って来られました。まだダートに慣れていないのか、最後は引っ掛かりのない走りになってしまいました」
次回は、アメリカジョッキークラブカップです。
↓↓
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

競馬 ブログランキングへ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
それでは~