土曜穴を開けた騎手が再び!
みやこステークスです。
「競馬予想」
今日のみやこステークス(G3)京都 の予想と結果です。
予想
単勝 3番
6番
11番(200円)
16番
結果
単勝 9番
不的中でした。
みやこステークスの明細
支出 500円
収入 0円
結果 -500円
△-○-△での決着!
中団から抜けたアポロケンタッキーが接戦制して重賞初制覇です!能力は高いが、勝てたのは騎手のおかげも大きい。
2着にグレンツェント。強くなっている。世代内での力関係では確実に逆転している。
3着にロワジャルダン。一枚足りない。
モンドクラッセは厳しい中でよくやっている。キョウエイギア、アスカノロマンは巧くかみ合っていない。ラニは単純に過大評価。クリエイターの3着くらいで評価を受けすぎ。
~レース後のコメント~
1着 アポロケンタッキー(松若風馬騎手)
「調教に乗って癖は掴んでいたので、自信を持ってレースに臨みました。もまれ弱そうだったのでできるだけ自分から動くレースを心がけました。4コーナーでエンジンが掛かってからは、勢いをつけてしぶとく最後まで走ってくれました。力があるのは確かです。若いし、伸びしろもまだまだありそうなので、このままいい形で成長して行ってくれればいいですね。本当に先々楽しみな馬です」
2着 グレンツェント(川田将雅騎手)
「いい流れの中、スムーズにレースをして頑張ってくれました。今日は勝ち馬が着差以上に強かったですね」
3着 ロワジャルダン(浜中俊騎手)
「昨年のようなレースを心がけました。最近折り合いを欠くと聞いていましたが、そんなことはありませんでした。直線は内も空いて、ビュッという脚を使ってくれました。成長を感じます」
5着 メイショウヒコボシ(松山弘平騎手)
「スタート良くいい位置からレースが出来ました。直線で不利はありましたが、最後は差し返す脚を使っています。重賞でもやれる力があると思います」
8着 インカンテーション(藤岡康太騎手)
「ゲートを上手に出て、ポジションを取りに行った分、道中は力んで早目から手が動く形になりましたが、そこから踏ん張ってくれたのは地力のある証拠です。今回は久々でしたし、次はもっと動けるようになるでしょう」
12着 サクラエール(池添謙一騎手)
「少し距離が長いかな......? 3~4コーナーでは動けそうな感じもありましたが、最後は一杯になってしまいました。これを使って次は良くなってきそうです」
13着 ラニ(内田博幸騎手)
「いつもそんな感じですが、スタートで出て行きませんでした。今日は久しぶりの右回りで東京コースよりもカーブがきつく最後までエンジンが掛からないまま終わってしまいました」
14着 アスカノロマン(和田竜二騎手)
「58キロですからある程度前へ行くという今日のようなレースを考えていました。勝負どころまではいい感じだったのですが、最後は止まってしまいました。息が上がった感じもありましたし、次はもっと(調教で)攻めて行った方がいいのかもしれません」
来週は、京都ジャンプステークス、デイリー杯2歳ステークス、武蔵野ステークス、福島記念、エリザベス女王杯です。
↓↓
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

競馬 ブログランキングへ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
それでは~