ソングバードなどの出走回避もあったので、まとめ直しです。
前回同様の理由で、全部の馬を取り上げるわけではありません。
☆出走馬まとめ
ナイキスト(Nyquist)

【生年月日】2013年3月10日(牡)
【馬主】レッダムレーシングLLC
【調教師】ダグ.F.オニール(米)
【予定騎手】M.グティエレス
【血統】父アンクルモー、母Seeking Gabrielle(Forestry)
【主な戦績】7戦7勝 フロリダダービー(G1)①、BCジュヴェナイル(G1)①
→未勝利戦から、GⅠ4勝を含む7連勝。距離、馬場、展開に関係なくしっかり勝つ強さがある。血統面からの距離懸念はあるが、前走初めての9F(距離延長)も難なくこなした。同世代のライバルにもほとんど勝っている。
イグザジャレイター(Exaggerator)
【生年月日】2013年2月5日(牡)
【馬主】ビッグチーフレーシングLLC
【調教師】J.デザーモ(米)
【予定騎手】K.デザーモ
【血統】父カーリン、母Dawn Raid(Vindication)
【主な戦績】9戦4勝 サンタアニタダービー(G1)①
→サンタアニタダービーでGⅠ初制覇、ほかに重賞を二つ勝っている実力馬。これまでは苦戦も多かったが、前走は世代の有力馬モアスピリットに圧勝。差しの展開になれば一気に伸びてきそう。
モハイメン(Mohaymen)
【生年月日】2013年5月2日(牡)
【馬主】シャドウェルステーブル
【調教師】K.マクローリン(米)
【予定騎手】J.アルヴァラード
【血統】父タピット、母Justwhistledixie(Dixie Union)
【主な戦績】6戦5勝 ホーリーブルS(G2)①、レムゼンS(G2)①
→未勝利戦の後GⅡを4連勝し、一躍ケンタッキーダービー最有力牡馬となったが、前走サンタアニタダービーではナイキストに食らいついてスタミナ切れの4着。しかし、見限るのは早計。ナイキストが苦しい展開で伸びてくる可能性はある。
ガンランナー(Gun Runner)
【生年月日】2013年3月8日(牡)
【馬主】ウィンチェルサラブレッズLLC
【調教師】S.アスムッセン(米)
【予定騎手】F.ジェルー
【血統】父Candy Ride、母Quiet Giant(ジャイアンツコーズウェイ)
【主な戦績】5戦4勝 ルイジアナダービー(G2)①、リズンスターS(G2)①
→戦ってきた相手はそれなりで、その他の一線級(ナイキスト、モハイメンなど)とはまだ対決していない。実力は不透明だが、距離は血統からももつだろう。
レイチェルズヴァレンティーナ(Rachel's Valentina)
【生年月日】2013年2月12日(牝)
【馬主】ストーンストリートステイブルスLLC
【調教師】T.プレッチャー(米)
【予定騎手】J.ヴェラスケス
【血統】父Bernardini、母レイチェルアレクサンドラ(Medaglia d'Oro)
【主な戦績】4戦2勝 スピナウェイS(G1)①、BCジュヴェナイルF(G1)②
→名牝レイチェルアレクサンドラの仔。デビュー戦、スピナウェイSと圧巻のパフォーマンスで、良血に違わぬ走りを見せた。3走目はソングバードに歯が立たずも2着はしっかり確保、前走は人気薄の捨て身のレースにやられて2着。成長に期待したい。
ブロディーズコーズ(Brody's Cause)
【生年月日】2013年3月17日(牡)
【馬主】アルボーファミリーステイブル
【調教師】D.ロマンス(米)
【予定騎手】不明
【血統】父ジャイアンツコーズウェイ、母Sweet Breanna(Sahm)
【主な戦績】6戦3勝 ブルーグラスS(G1)①、ブリーダーズフューチュリティ(G1)①
→安定感がないのが残念だが、イグザジャレイターに先着するなど、一線級相手にやるべき実力はある。BCジュヴェナイルでは3着。展開次第では入着も可能だろう。
キューピット(Cupid)
【生年月日】2013年5月19日(牡)
【馬主】M.テイバー、J.マグナー夫人、D.スミス
【調教師】B.バファート(米)
【予定騎手】M.ガルシア
【血統】父タピット、母Pretty n Smart(Beau Genius)
【主な戦績】4戦2勝 レベルステークス(G2)①
→未勝利を抜けるのに3戦を要した一方で、4走目のレベルステークスではサダンブレーキングニュースなどのメンツ相手に勝利。勝ちタイムもそれなりだが、ナイキスト相手にどれだけやれるか未知数。
ウィープノーモア(Weep No More)
【生年月日】2013年5月9日(牝)
【馬主】アシュブロークファーム
【調教師】J.アーノルド2世(米)
【予定騎手】不明
【血統】父Mineshaft、母Crosswinds(ストームキャット)
【主な戦績】4戦3勝 アシュランドステークス(G1)①
→デビューは大敗したが、その後未勝利とLRを連勝し、前走アシュランドSでは15馬身近く後方からレースをして、3コーナーから徐々に進出、短い直線で前3強を差し切るという衝撃の展開だった。これが本番でも通用するとは限らないが、末脚は面白い。
モアスピリット(Mor Spirit)
【生年月日】2013年4月1日(牡)
【馬主】マイケルランドピーターセン
【調教師】B.バファート(米)
【予定騎手】G.スティーヴンス
【血統】父エスケンデレヤ、母I'm a Dixie Girl(Dixie Union)
【主な戦績】7戦3勝 ロスアラミトスフューチュリティ(G1)①、サンタアニタダービー(G1)②
→7戦して連対率100%の安定感を誇る期待馬。前走はイグザジャレイターに展開利をものにして大差をつけられてしまったが、安定感は武器。
アウトワーク(Outwork)
【生年月日】2013年3月8日(牡)
【馬主】リポールステーブル
【調教師】T.プレッチャー(米)
【予定騎手】J.ヴェラスケス
【血統】父アンクルモー、母Nonna Mia(エンパイアメーカー)
【主な戦績】4戦3勝 ウッドメモリアルS(G1)①
→タンパベイダービー(G2)ではデスティンに敗れるも、前走ウッドメモリアルSを勝利。レベル的には難しいか。
ポーラーリバー(Polar River)
【生年月日】2013年2月9日(牝)
【馬主】Valentin Bukhtoyarov、Evgeny Kappushev
【調教師】D.ワトソン(UAE)
【予定騎手】P.ドブス
【血統】父Congrats、母Bayou Tortuga(エンパイアメーカー)
【主な戦績】5戦4勝 UAEオークス(G3)①、UAEダービー(G2)②
→圧倒的な強さを誇ってアラブに君臨していたが、UAEダービーは不完全燃焼で2着。普通にレースが出来ていれば勝てていたと思うが、立て直せているかというところ。
ランドオーヴァーシー(Land Over Sea)
【生年月日】2013年3月10日(牝)
【馬主】レッダムレーシングLLC
【調教師】D.オニール(米)
【予定騎手】不明
【血統】父Bellamy Road、母Belle Watling(Pulpit)
【主な戦績】8戦2勝 フェアグラウンズオークス(G2)①、シャンデリアS(G1)②
→ソングバード相手に2着3回という戦績を誇る馬。GⅠのペースに不安はあるものの、対抗馬としては十分。
キャスリンソフィア(Cathryn Sophia)
【生年月日】2013年4月2日(牝)
【馬主】キャッシュイズキングLLC
【調教師】R.T.マンフソ(米)
【予定騎手】J.カスティリャーノ
【血統】父Street Boss、母Sheave(Mineshaft)
【主な戦績】5戦4勝 デヴォナデールS(G2)①、アシュランドS(G1)③
→圧勝を繰り返して挑んだ前走アシュランドステークスでは、レイチェルズヴァレンティーナはおろか、ウィープノーモアにも負けてしまった。ただ、まだ悲観する内容ではないので、巻き返しは可能性として残っている。
☆ケンタッキーダービー前哨戦結果
各レース4着までにポイントがあり、上位に出走権が与えられます。
勝ち馬のみ記載しています。
ファウンテンオブユースS(G2) モハイメン(Mohaymen)
ゴーサムS(G3) シャガフ(Shagaf)
タンパベイダービー(G2) デスティン(Destin)
フロリダダービー(G1) ナイキスト(Nyquist)
ウッドメモリアルS(G1) アウトワーク(Outwork)
リズンスターS(G2) ガンランナー(Gun Runner)
レベルS(G2) キューピッド(Cupid)
スパイラルS(G3) オスカーノミネイテッド(Oscar Nominated)
サンランドダービー(G3) ウマヘルペスウイルス1型の流行により中止
ルイジアナダービー(G2) ガンランナー(Gun Runner)
ブルーグラスS(G1) ブロディーズコーズ(Brody's Cause)
アーカンソーダービー(G1) クリエーター(Creator)
レキシントンS(G3) コレクテッド(Collected)
サンフェリペS(G2) ダンジングキャンディ(Danzing Candy)
サンタアニタダービー(G1) イグザジャレイター(Exaggerator)
UAEダービー(G2) ラニ(Lani)
~ポイント順位~
1位 ガンランナー(Gun Runner)
2位 ナイキスト(Nyquist)
3位 イグザジャレイター(Exaggerator)
4位 アウトワーク(Outwork)
5位 ブロディーズコーズ(Brody's Cause)
☆参考レース
ブリーダーズカップジュヴェナイル(G1)
フロリダダービー(G1)
ブリーダーズカップジュヴェナイルフィリーズ(G1)
サンタアニタダービー(G1)
サンタアニタオークス(G1)
ルイジアナダービー(G2)
スピナウェイステークス(G2)
アシュランドステークス(G1)
↓↓
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

競馬 ブログランキングへ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
それでは~