大接戦を制す!
ニュージーランドトロフィーです。
「競馬予想」
今日のニュージーランドトロフィー(G2)中山 の予想と結果です。
予想
単勝 4番
ワイド ②③⑪-①②③④⑤⑦⑨⑩⑪⑫⑭⑯
結果
単勝 5番
ワイド 4番-5番
4番-8番
5番-8番
不的中でした。
ニュージーランドトロフィーの明細
支出 2,200円
収入 0円
結果 -2,200円
◎-○-△での決着!
ゴール前接戦を制してダンツプリウスが重賞初制覇です!実質的なBTのラストクロップでありますが、GⅠは正直厳しい。
2着にストーミーシー。最後の末脚は良かったが、走行妨害もあったし展開利もあったし。
3着にエクラミレネール。これもストーミーシー同様のフロック。
かなり低レベルだった。エクラミレネールが実力で3着に入れるわけはない。
~レース後のコメント~
1着 ダンツプリウス(丸山騎手)
「ポジションを取ろうと出して行った分、少し掛かりましたが、いいポジションで競馬が出来ました。直線もきれいに前が空いて、あとは追い出すタイミングを間違わないようにしました。最後は詰め寄られましたが、遊んでいた分もありました。本番でもいい結果を出したいです」
2着 ストーミーシー(江田照騎手)
「元々、リズム良く走ってくれる馬で、距離も対応してくれました」
3着 エクラミレネール(北村宏騎手)
「スタートをうまく出て、ロスもなく理想的なレースが出来ました」
4着 アストラエンブレム(田辺騎手)
「道中はリズムを重視して、馬場のいいところを通ろうと考えていました。直線はジワジワと伸びてくれてはいるのですが、もっと気分良く行ける想定をしていて、思っていたほどの伸びではありませんでした」
6着 ハレルヤボーイ(吉田豊騎手)
「道中はいい感じで外へうまく出して行けました。3頭の併せ馬になったところで何とか出て欲しかったのですが...」
10着 マディディ(三浦騎手)
「いい馬です。ゲートを出てくれていましたが、器用さを求められるコースで走りにくそうにしていました。広いコースなら結果も変わってくると思います」
12着 ボールライトニング(蛯名騎手)
「進みが良くないと思っていたら、後ろ脚を落鉄していました。ダメージがないといいのですが...」
次回は、桜花賞です。
↓↓
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

競馬 ブログランキングへ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
それでは~