世代レベルの証明!
京都記念です。
「競馬予想」
今日の農林水産省賞典京都記念(G2)京都 の予想と結果です。
予想
単勝 2番
ワイド ①②⑥-①②③④⑤⑥⑦⑨⑫⑭
結果
単勝 7番
ワイド 2番-6番
2番-7番
6番-7番
ワイドが的中しました!
京都記念の明細
支出 2,500円
収入 3,150円
結果 650円
△-◎-▲での決着!
今日は先行したサトノクラウンが復活勝利です!馬場のアシスト、騎手のファインプレーもあるが、能力を証明した結果でもある。やはりレベルが高い世代です。
2着にタッチングスピーチ。この馬場でよく2着に来た。馬場がよければもっと迫っていたかわずかに差していた可能性が高い。
3着にアドマイヤデウス。いよいよ復調。もっとやれる。
レーヴミストラルは基本的に過剰評価。馬場やレベル的なアシストがないといけないレベルの馬。ワンアンドオンリーも同じ。ダービー馬ということで過信されすぎ。世代レベルを見れば明らか。
~レース後のコメント~
1着 サトノクラウン(M.デムーロ騎手)
「今日の馬場でも強いレースでした。スタートがよく、道中はリズムよく走って、最後までいい伸びでした。直線では後ろから何かが来るかと思っていましたが、何も来ませんでした。去年より馬がよくなっているのだと思います」
2着 タッチングスピーチ(福永祐一騎手)
「イメージ通り、スタートよく出て、いい位置で流れに乗りました。ズブい面があって、3コーナーから手を動かす形でしたが、最後までしっかり伸びてくれました。ただ、前に1頭強い馬がいましたね。タフな馬場で牡馬相手にこれだけやれるのですから、力をつけていますね」
3着 アドマイヤデウス(橋田満調教師)
「内枠だったので、馬場のいいところへ持っていけませんでした。その中ではよく走っていると思います。今後は馬の状態を見てから決めたいと思います」
4着 ヒストリカル(田中勝春騎手)
「馬場のいい外めを回っていきました。がんばって伸びてはいましたが......」
5着 ヤマカツエース(池添謙一騎手)
「状態は変わりなく来ていたので、道中の折り合いをしっかりつけようと思い、進めました。4コーナーを回ってからも手応えは十分でした。サトノクラウンが抜け出してからつかまえられそうだと思ったのですが、最後は苦しくなりました。外を走っていて、脚をとられてしまいました。この馬場なので、距離がどうかを見極めるのは難しいと思います。馬場が悪すぎました」
7着 トウシンモンステラ(小牧太騎手)
「このメンバーが相手でも、まずまずがんばっているのではないでしょうか」
11着 ミュゼゴースト(和田竜二騎手)
「外枠を引いていましたし、イメージよりも力を入れて走っていました。一回使って変わるのではないでしょうか」
12着 レーヴミストラル(川田将雅騎手)
「この馬場ではまったく無理でした。具合がよかっただけに残念です」
次回は、共同通信杯です。
↓↓
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

競馬 ブログランキングへ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
それでは~