クラシックへ新たなスター誕生!
きさらぎ賞です。
「競馬予想」
今日のきさらぎ賞(G3)京都 の予想と結果です。
予想
単勝 2番
馬単 ③④-②③④⑥⑧⑨
結果
単勝 9番
馬単 9番-2番
不的中でした。
きさらぎ賞の明細
支出 1,000円
収入 0円
結果 -1,000円
▲-×-◎での決着!
直線余裕の手応えでサトノダイヤモンドが圧勝です!こういう美しい勝ち方をする3歳はなかなかいませんね。2歳リーディングはとられたとはいえ、やはりディープインパクト産駒。
2着にレプランシュ。こちらもディープインパクト産駒。
3着にロイカバード。徐々に気の悪さが見えてきた。サトノダイヤモンドとの差を詰めるのは容易ではないが、まだ3歳春だし、不可能ではない。
ハートレー(共同通信杯の乗り替わりは最悪も)、マカヒキ等々が居ますし、やはりディープインパクトは父でも偉大です。
~レース後のコメント~
1着 サトノダイヤモンド(C.ルメール騎手)
「ポテンシャルの高い馬でレースごとによくなっています。1回だけムチを使いましたが、必要なかったですね。今日はいいペースで流れてくれて、リラックスして走れました。4コーナーからの反応がよく、最後のスピードはすごいものがありました。力はすでにGIレベルです。距離が延びてもまったく問題ありません」
(池江泰寿調教師)
「強かったですね。懸念事項を全部クリアしてくれましたし、使ってよかったです。この時期であれだけまっすぐ走れる馬はめずらしいですね。本当に優等生で、メジロマックイーンのようなタイプでしょう。今日も余裕がありましたし、体幹もしっかりしています。このあとは来週にノーザンファームしがらきへ放牧に出して、皐月賞へ直行するか1走挟むかは様子をみて決めようと思います」
2着 レプランシュ(内田博幸騎手)
「まだまだこれからの馬ですが、今日はよくがんばってくれました。勝った馬は別格ですね」
3着 ロイカバード(武豊騎手)
「引っかかりました。最初の1000mの間、ずっと行きたがっていました。それがゴール前に響きました。徐々にそういう面が出てきたようです」
4着 ノガロ(松若風馬騎手)
「ゲートをうまく出て、楽なポジションでレースができました。瞬発力勝負だと分が悪いので、早め早めに動いていきました。これからまだまだよくなっていく馬です」
7着 ロワアブソリュー(M.デムーロ騎手)
「元気すぎるくらいで、かかっていました。他の馬にぶつけられるところもありましたし、スムーズな競馬ではありませんでした」
次回は、東京新聞杯です。
↓↓
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
競馬 ブログランキングへ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
それでは~