南関東競馬の結果です。
川崎記念です。
「競馬予想」
川崎
今日の農林水産大臣賞典川崎記念(Jpn1)川崎 の予想と結果です。
予想
ワイド ②⑦⑫-②④⑤⑦⑫⑬
結果
ワイド 1番-2番
1番-12番
2番-12番
ワイドが的中しました!
ジャパンダートダービーからの明細(南関東4競馬)
資金 10000円
総支出 523500円
総収入 365150円
現在の資金 -148350円
◎-無印-▲での決着!
ホッコータルマエがJpnⅠ&GⅠ計10勝を達成!楽勝ではないが、内容的には完勝。
2着にサウンドトゥルー。本当に強い馬には勝てない。
3着にアムールブリエ。牡馬GⅠ馬相手に善戦。経験を積んで再び挑んでほしい。
マイネルバイカもなかなか良かった。
同じく展開を問わないノンコノユメに、ホッコータルマエの王座は受け継がれると思う。
~レース後のコメント~
1着 ホッコータルマエ(幸英明騎手)
「GI・10勝までに時間がかかりましたが嬉しいです。私はいつもウイニングランをしないのですが、今日はテンションが上がって、ウイニングランをしました。前走、前々走もいい状態でしたし、いい意味で平行線でした。前で競馬をしようと思っていましたが、サウンドトゥルーにはずっと負けていたので、それを意識して競馬をしました。サウンドトゥルーがいつもより早めに動いてきましたが、この馬もいい脚を使うので、遅れないように一緒に動きました。手応え十分で、最後までしっかりと伸びてくれました。川崎記念はそんなに離して勝つことはありませんが、渋太く頑張ってくれました。嬉しい気持ちと、ホッとした気持ちです。これからも気を引き締めて頑張っていきたいと思います。弱点がなく、すべてにおいて高いレベルで丈夫な馬です。先生からは今後について何も聞いていませんが、今年もいい結果を残せたらと思います」
(西浦勝一調教師)
「やっとここまで来れたというのが本音です。それだけ応援してくれたファンに感謝の気持ちで一杯です。秋になってから、GI・10勝という数字が頭から離れなかったので、なんとか早く達成させてあげたいと思っていました。力があるのに、なかなか勝ちきれない、もどかしいレースが続いていました。戦うたびに状態を上げて、この馬には頭が下がる思いで一杯です。ジョッキーとは、レースのことは一切話していませんでしたが、幸騎手が馬を信じて、焦ることなく、ちょうどいいタイミングで乗ってくれました。安心して見ていられました。最後は、頑張れと思って、馬を信じてみていました。『やった』という感じです。今後はドバイへ向けて準備して、なんとか昨年よりいい成績で帰ってきてほしいと思います」
2着 サウンドトゥルー(大野拓弥騎手)
「思い通りの位置につけられましたが、最後は相手のしぶとさに負けました」
3着 アムールブリエ(浜中俊騎手)
「前2頭は牡馬の一線級でしたし、それを相手によく頑張ってくれました。距離は長ければ長いほど良いです」
4着 マイネルバイカ(柴田大知騎手)
「がんばっています。3着に残ったかなと思いましたが、悔しいです。ミルコの馬に突かれてしまいました。楽な2番手だったらよかったのですが、厳しい競馬でした。しかしこの馬も具合がよく、力をつけています」
5着 カゼノコ(秋山真一郎騎手)
「今日はずっと左手前で走っていました。どこも手前を変えるところがありませんでした。普段は変えてくれるんですが、見えない疲れがあったかもしれません。その中ではいいパフォーマンスをしてくれているんですが...」
10着 パッションダンス(M.デムーロ騎手)
「いいスタートでいいポジション、いい手応えでした。何度手前を変えても、問題はなかったのですが、向こう正面で止まってしまいました。それで終わりです。なぜかはわかりません」
次回の南関東4競馬はユングフラウ賞です。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
競馬 ブログランキングへ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
それでは~