艶闇The 3 Years-old Horse Of Attention 2015 | サイクラノーシュ発信局

サイクラノーシュ発信局

中央競馬、南関東4競馬、地方競馬の重賞競走を予想しています~!
予想がメインですが、近況やデータなどの情報も随時お送りします。

こんにちは、艶闇です。


今回は、私が今年期待している(応援している)3歳馬を取り上げます。戦績は2015/02/25現在のものです。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

    ,ハiヽ..   
  ノ"・,,'' ヽミ
. (。,,/ )  ヽミ~─~⌒ヾミミミミ彡
     ノ  1⃣ 3歳牡馬  )
    ( 、 ..)___彡(  ,,.ノ
   //( ノ     ノ.ノ (
   //  \Yフ .. 〆 .い
  .(ノ      くノ   //
             くノ


アダムスブリッジ


【調教師】石坂正(栗東)
【馬主】キャロットファーム
【血統】父:ゼンノロブロイ  母:シンハリーズ(シングスピール)
【主な戦績】①若駒S(OP)

→新馬戦、若駒Sともに上り最速で完勝で2戦2勝。勝ちタイムも良いし、クラシック路線に名乗りを上げてほしい。


ドゥラメンテ


【調教師】堀宣行(美浦)
【馬主】サンデーレーシング
【血統】父:ディープインパクト  母:アドマイヤグルーヴ(サンデーサイレンス)
【主な戦績】①セントポーリア賞(500万下)
       ②共同通信杯(G3)

→4戦してすべて上がり最速。新馬こそ敗れたが未勝利、500万下と圧勝し、前走共同通信杯では道中掛かって体力を消耗しながらもハイパフォーマンスで2着と、良血に違わぬ走りを見せている。ダービー馬候補最有力だと思っている。


ベルーフ


【調教師】池江泰寿(栗東)
【馬主】サンデーレーシング
【血統】父:ハービンジャー  母:レクレドール(サンデーサイレンス)
【主な戦績】①京成杯(G3)、エリカ賞(500万下)
       ②百日草特別(500万下)

→ハービンジャー産駒期待の星。4戦3勝で京成杯は着差以上に強い勝ち方をした。負けた1戦は化け物牝馬ルージュバックの2着のみ。負けたのは化け物牝馬相手、他では着差以上に強い…この経歴がなんとなくイスラボニータに似ていて、皐月賞も楽しみ。


ロードフェリーチェ


【調教師】昆貢(栗東)
【馬主】ロードホースクラブ
【血統】父:ハービンジャー  母:レディチャーム(サンデーサイレンス)
【主な戦績】②シンザン記念(G3)

→新馬戦快勝後、千両賞では敗れたが、シンザン記念では荒削りのデキで2着になった。これから仕上げていく上で千両賞のメンバーにも先着していくだけの力をつけてほしい。


ゴールデンバローズ


【調教師】堀宣行(美浦)
【馬主】猪熊広次
【血統】父:Tapit  母:Mother Russia(Mayakovsky)
【主な戦績】①ヒヤシンスS(OP)

→新馬戦は芝でダッシングブレイズの2着だったが、ダートに転向すると、いずれも驚愕のパフォーマンスで3連勝。ヒヤシンスSでは全日本2歳優駿の馬たちを軽く差し切っている。JDDでは圧倒的な期待できる。


ペプチドウォヘッド


【調教師】吉村圭司(栗東)
【馬主】沼川一彦
【血統】父:キングカメハメハ  母:ドリームスピカ(バブルガムフェロー)
【主な戦績】①もちのき賞(500万下)

→新馬、未勝利とダートで圧勝、「2代目アジアエクスプレス」を目指した朝日杯FSではシンガリ負け。ヒヤシンスSでは厳しい流れで7着に敗れたが、3歳ダートとしては最上級のメンバーだったし、大切に育てていけば重賞も。





゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

    ,ハiヽ..   
  ノ"・,,'' ヽミ
. (。,,/ )  ヽミ~─~⌒ヾミミミミ彡
     ノ  2⃣ 3歳牝馬  )
    ( 、 ..)___彡(  ,,.ノ
   //( ノ     ノ.ノ (
   //  \Yフ .. 〆 .い
  .(ノ      くノ   //
             くノ


ルージュバック


【調教師】大竹正博(美浦)
【馬主】キャロットファーム
【血統】父:マンハッタンカフェ  母:ジンジャーパンチ(Awesome Again)
【主な戦績】①きさらぎ賞(G3)、百日草特別(500万下)

→個人的には牝馬の枠にとどまらず世代最強争いと見ている1頭。新馬から無傷の3連勝で、倒した馬はベルーフを筆頭に、ポルトドートウィユやアッシュゴールドなど、世代で期待を背負っている牡馬。完成度が高い。派手さはないが、こういう馬が本当に強い。


ディアマイダーリン


【調教師】菊沢隆徳(美浦)
【馬主】窪田康志
【血統】父:ハーツクライ  母:Honestly Darling(Kingmambo)
【主な戦績】①赤松賞(500万下)

→愛らしい名前、というだけで注目していたが、赤松賞でテンダリーヴォイスらに先着。牝限重賞なら、という期待もある。


スノーエンジェル


【調教師】浅見秀一(栗東)
【馬主】三田昌宏
【血統】父:クロフネ  母:スマイルビジン(ゴールドヘイロー)
【主な戦績】③小倉2歳ステークス(G3)

→新馬戦を先行して圧勝、2戦目の小倉2歳Sでは差して3着。綺麗な名前と馬体。今は怪我から復帰するのを待つばかり。


ムーンエクスプレス


【調教師】鈴木孝志(栗東)
【馬主】ローレルレーシング
【血統】父:アドマイヤムーン  母:アモーレペガサス(メジロライアン)
【主な戦績】①秋明菊賞(500万下)
       ④阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)

→上位とは力差はあるも、阪神JF4着やファンタジーS5着など掲示板内率100%。このクラスで力をつけていけば短距離界でやっていけそう。


ブチコ


【調教師】音無秀孝(栗東)
【馬主】金子真人ホールディングス
【血統】父:キングカメハメハ  母:シラユキヒメ(サンデーサイレンス)
【主な戦績】①3歳500万下(500万下)

→競馬界ではすでに有名な白毛馬。新馬から3戦目までは芝で5着、2着、4着と勝てなかったが、ダート替わりで大変身。未勝利、500万下を圧勝。馬自身が成長しており、今なら芝でも。ユキチャンを超えてほしい。










↓↓

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


競馬 ブログランキングへ

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■




それでは~