今回は11月30日の予想です。
【ベゴニア賞】
◎ ミッキーユニバース
○ シンキングロージス
▲ マイネルエスパス
△ オープンザウェイ
△ ジャインアロー
△ ニシノクラッチ
× マイネルリード
本命はミッキーユニバース。実績と実力を考えると。
力は未知数だが、いいメンバーと戦えて、さらに前にも行けるシンキングロージス、素質ありそうなマイネルエスパス。
【2014マーヴェラスジョッキートロフィー】
◎ ハコダテナイト
○ ケツァルコアトル
▲ スノーモンキー
△ オペラハット
△ ゴールデンスピン
△ リッカルド
× バザラヴォーグ
本命はハコダテナイト。安定感ある。
実績ないメンバーの中で面白そうなのは距離短縮と先行力でケツァルコアトル、さらに安定のスノーモンキー。
【キャピタルステークス】
◎ リアルインパクト
○ キングズオブザサン
▲ クラリティシチー
△ マイネルメリエンダ
△ ロサギガンティア
△ シャイニープリンス
× ヒストリカル
本命はリアルインパクト。重賞以外のレースは新馬以来となる。それだけ経験はあるし、何よりGⅠ馬。さらには先行力もあり、鞍上もR.ムーアを配してきた。
対抗にキングズオブザサン、単穴にクラリティシチー。能力は五分だから、当日のデキで。
【2014プロミネントジョッキーズトロフィー】
◎ サムソンズプライド
○ サフランディライト
▲ タイセイドリーム
△ ビービートレイター
△ マイネルマーク
△ ロンギングダンサー
△ アップルジャック
× メイショウリョウマ
本命はサムソンズプライド。なぜこのクラスで足踏みしているのかわからないが、先行力は十分あるし、力もある。外国人ジョッキーに当たったし、きっかけを与えたい。
あとは、印つけたどのメンバーにもそれなりの力はあるし、騎手で選んでも。
【オータムリーフステークス】
◎ サトノプリンシパル
○ ダノンレジェンド
▲ アスコットシチー
△ サクラレグナム
△ タイセイファントム
△ ナリタスーパーワン
× ニシケンモノノフ
本命はサトノプリンシパル。1400mは初だが、メンバーレベル的には通用しそう。
♪ワールドスーパージョッキーズシリーズ♪
◎ 田辺裕信
○ R.ムーア
▲ Z.パートン
△ A.デフリース
△ L.コントレラス
△ J.マクドナルド
△ 岩田康誠
× 戸崎圭太
それなりの力がある馬が集まった田辺騎手が本命。今年は素晴らしい活躍をみせている。
対抗にはR.ムーア。馬がいいのはもちろん、騎手だけの評価なら彼が一番。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
競馬 ブログランキングへ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
それでは~