南関東競馬の結果です。
マリーンカップです。
「競馬予想」
船橋
今日のサッポロビール盃マリーンカップ(Jpn3)船橋 の予想と結果です。
予想
三連複 ②-⑪-③⑥⑨
結果
三連複 2番-3番-11番
三連複が的中しました!
ジャパンダートダービーからの明細(南関東4競馬)
資金 10000円
総支出 279900円
総収入 149670円
現在の資金 -120230円
◎-○-×での決着!
先団追走で直線楽に交わしてワイルドフラッパーが圧勝です。ダイオライト記念のニホンピロアワーズを見ているよう。
2着にアクティビューティ。果敢な先行策。ワイルドフラッパーがいない牝限重賞は主役です。
3着にカイカヨソウ。ほか2頭のJRAが本調子でないとはいえ、出遅れながらも立派です。称賛を贈りたいです。
~レース後のコメント~
1着 ワイルドフラッパー(福永祐一騎手)
「返し馬で馬の感触を確かめましたが、逞しく、完成された体で、良いフォームだと感じました。よほどのことがないと負けないだろうと思っていました。スピードのある馬ですし、距離短縮も心配ありませんでした。今日は内枠でしたが、以前乗った時に砂をかぶって、揉まれると嫌気が差すところがありましたので、その点に気をつけました。位置取りは、逃げるか、外目の2~3番手に付けようと思っていました。しかし、行く馬がいたので控えて、外に出す時に他の馬の邪魔にならないようにだけ注意しました。今日はステッキを使うことなく、あまり後続を離さないようにと思っていました。それでも7馬身差ですから、能力は相当高いです。深い砂でも走りますし、前走のようなぬかるんだ馬場はもっと得意です。今後、牡馬とも良い勝負ができるのではないでしょうか。」
(松田国英調教師)
「前走は仕上げすぎて走ってしまいました。走りすぎて故障してしまうのは避けたかったので、一旦社台ファームへ放牧に出して、馬体をチェックしてもらいました。今回も良い状態で、こちらも自然体でレースに臨むことができました。スタートが上手で、ロングスパートも利く馬ですから、展開のアヤは関係ありません。この先にはGIが待ち受けていますが、いきなりは行きません。今後は、夏場に牡馬と戦わせて通用するかどうかで、レースの選択を考えていきたいです。ダートの競馬に体を馴染ませて、ステップをしっかり踏んでいきます。ファンに皆さんにも、ワイルドフラッパーが勝つ姿を何度も見ていただきたいと思っています。」
3着 カイカヨソウ(今野忠成騎手)
「体が増えて、良い意味でピリピリしていました。力をつけているのかもしれません。思ったよりペースが流れませんでしたが、内をついてスルスルとうまく抜け出してくれました。1600mぐらいが良いと思います。今後ダートグレードでもやっていける感覚がありました。」
次回の南関東4競馬はクラウンカップです。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

競馬 ブログランキングへ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
それでは~