歴史を塗り替えるのも、世界の短距離王にはたやすいものでした。
スプリンターズステークスです。
「競馬予想」
今日のスプリンターズステークス(G1)中山 の予想と結果です。
予想
単勝 9番
馬単 ①②⑥⑦⑨⑩⑬⑮-①②⑥⑦⑨⑩⑬⑮
結果
単勝 10番
馬単 10番-7番
馬単が的中しました!
天皇賞(春)からの明細
資金 10000円
総支出 800100円
総収入 585690円
現在の資金 -204410円
○-△-無印での決着!
世界のロードカナロア、連覇達成です!悠々と走りますね~
2着にハクサンムーン。快速王という意味ではロードカナロアに引けを取りませんね。
3着にマヤノリュウジン。調教やダート実績から狙える大穴でしたね。馬単の予定だったので気にせず切りましたが。
~レース後のコメント~
1着 ロードカナロア(岩田騎手)
「こういう強い馬に乗せてもらって、今日負けたら引退というプレッシャーの中で勝つことが出来て良かったです。いつも通り馬は落ち着いていましたし、すごくレースに集中していました。ゲートで出負けしてしまい、それが心残りです。前に行く馬をつかまえればと思いましたが、スタートでリズムを崩しても好位につけられる力を持っているので、あとは馬の邪魔をしないように乗りました。勝って当たり前の馬で勝つことが出来て本当に良かったです」
2着 ハクサンムーン(酒井騎手)
「自分の競馬は出来ました。改めて、このような舞台で走れるということが分かりました。手応えも一杯ではなく、直線でも追い出しを待ったくらいでした。相手は世界の王者ですから、価値のある競馬だったと思います。また次に向けて頑張りたいと思います」
4着 マジンプロスパー(福永騎手)
「もう少しでした。やはり間が空いて一頓挫あった後だったので、その分だと思います。仕上がりは悪くなかったのですが、CBC賞を勝った時と比べると、そこまでいっていませんでした。CBC賞の時くらいのデキならいけたのではないでしょうか。しかし、この年齢で力をつけています。以前は揉まれ弱かったり、一定の条件でしか力を出せませんでしたが、安定して力を出せるようになったのは成長の証です。来年はGIを取れるように頑張りたいです」
5着 アドマイヤセプター(四位騎手)
「調教師には、内枠なので枠なりに競馬をして欲しい、と言われていました。以前のような、内にモタれることもなく、上手に走ってくれました。直線で馬群を捌けましたが、もうちょっとやれたかなとも思います。2歳戦以来の騎乗でしたが、いいお姉さんになっています。助手の方も、最近、雰囲気がいい、と言っていた通り、返し馬の雰囲気が良かったです」
7着 グランプリボス(内田博騎手)
「スタートがすべて。マヤノリュウジンあたりの位置でやりたかったです。でも1200mの適性はあります」
8着 サンカルロ(吉田豊騎手)
「やっぱり相手は速いですね。途中で追っつける形になりました。最後はいい脚で伸びて来ましたが...。1400mがベストでしょう」
11着 サクラゴスペル(横山典騎手)
「雰囲気は悪くありませんでした。色々なことを考えながら色々とやっていますが、仕方ないですね。この馬のレースを見ていれば、よく頑張ったのではないでしょうか。勝ちに行ったら、こんなものです」
13着 サドンストーム(武豊騎手)
「思い通りのレース運びは出来ました」
14着 マイネルエテルネル(柴田大騎手)
「いい競馬で、スタート良く、いい位置で流れに乗れました。しかし、そこからでしたね。相手が強かったです。交わされてしまいました」
15着 パドトロワ(勝浦騎手)
「思い通りのポジションは取れました」
16着 フォーエバーマーク(村田騎手)
「ハクサンムーンのスタートが速く、抵抗出来ませんでした。もう少し出来るかと思いましたが、あそこまで行かれたら無理でした。またGIIIくらいからやり直します」
次回は、デイリー杯2歳ステークス、毎日王冠、京都大賞典です。
↓↓
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

競馬 ブログランキングへ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
それでは~