艶闇Blood Serious Consideration | サイクラノーシュ発信局

サイクラノーシュ発信局

中央競馬、南関東4競馬、地方競馬の重賞競走を予想しています~!
予想がメインですが、近況やデータなどの情報も随時お送りします。

こんばんは!艶闇です。



スカイディグニティが血統の渦に埋もれてゆく・・・。
父・ブライアンズタイムもいいとは思うけど・・・ねぇ。



「競馬予想」



明日の菊花賞(G1)京都 の予想です。



予想


単勝 10番

複勝 8番

ワイド ①⑥⑩⑭⑮⑯⑰⑱-①⑥⑩⑭⑮⑯⑰⑱

三連複 ①-①②⑥⑩⑮⑯⑰⑱-①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱

三連単 ①-①⑥⑩⑭⑮⑯⑰⑱-①⑥⑩⑬⑭⑮⑯⑰⑱

  
     


◎ ゴールドシップ
○ タガノビッグバン
▲ トリップ
△ ロードアクレイム
△ マウントシャスタ
△ ユウキソルジャー
△ スカイディグニティ
× ミルドリーム




三連単49点、三連複91点、ワイド28点と単勝と複勝で170点です。
ゴールドシップから流しても、2着以降が荒れそうなので、元は取れると思います。
本命はゴールドシップ。父・サンデーサイレンス系ステイゴールド、母・パーソロン系メジロマックイーンと、血統からしても成績からしても最高。これに勝るには以下の馬くらいの血統は欲しいところ。
対抗はタガノビッグバン。父・サンデーサイレンス系フジキセキ、母・ロベルト系リアルシヤダイは買いたくなる血統。長距離も3連勝で問題ありません。
単穴はトリップ。父・ノーザンダンサー系クロフネ、母父・サンデーサイレンスは今回のメンバーではちょっと異色。スタミナ型ノーザンダンサーに安定のクロフネなら、大穴開けてもおかしくはないです。小牧と言えば、あまり勝たない馬のいいとこ見つけて激走させる・・・?
バツの大大穴はフジマサエンペラ・・・だったのですが、成績重視と前走とのハンデ差でミルドリーム。大穴血統でしょう(どちらも)。


今回は完全に血統で見ています。あと、絶対ないとは言い切れないのは、ニューダイナスティの大逃げ。ビートブラックを思い出せば・・・。

※フェデラルホールは三連複、ダノンジェラートは三連単で入れました。どちらか当たるだけでも配当が高いので・・・・・・(;^_^A



それではまた!