こんばんは。雷がうるさくても、時間になったら寝れてしまう艶闇です。
今日も過去のサンドリ聴きながら勉強してたよー!
それでさ、デンジャラス安田の結婚式の話を聴いてて思ったけどさ。
結婚式って場合によっては愛を確かめる的なことで、キスするんだろ?
それって、無理な話なんだけど。
だって相手は世界一愛する嫁さんだぜ?
いくら結婚式でみんなが見てるとはいえ、キスなんかしたら僕の場合、濃厚な方へすぐさま移るよ?
さ、変態の妄言(自分では正論だと思ってる)は放っておいて。
コーナー行こうぜぇ
「趣味の部屋」
今回は僕がほぼ毎週聴いているラジオ番組紹介します。
土曜日
FM
・桑田佳祐のやさしい夜遊び(JFN系列、TOKYO FM他) 23:00~0:00
桑田佳祐自身がパーソナリティを務め、17年も続いている長寿番組。
僕は聴き始めたばかりですが(サザンオールターズも1年半前くらいから)ソロの曲や、なつかしいサザンの歌もたまに出てきたりします。
AM
・清水ミチコのミッチャン・インポッシブル(ニッポン放送) 16:00~17:00
外出中の車でしょっちゅう聴く番組です。流して聴いてるだけなのでよく詳しいことはわからないですが、聴かないと、土曜日を過ごした気分になりません。
日曜日
FM
・NISSAN あ、安部礼司~BEYOND THE AVERAGE(JFN系列、TOKYO FM他) 17:00~18:00
5年前くらいから聴いてます、大好きな番組。
1970年代から1990年代のポップスを「今ツボ」として流しながら、あくまで平均的なサラリーマン、安部礼司の日常を同僚達とのいろいろな会話・体験を交え進む話です。
ちなみに、ちょっと前に開催された「あべ博」に僕は行きました。
声優さんではありましたが、実際の安部礼司が見れた気がして、父と一緒にはしゃいでいました。
・有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER(JFN系列、地方のFM) 20:00~22:00
聴き始めたのは半年前くらいか?とにかく面白くて、どんな番組か調べ、他の人の情報を頼りに見つけた番組です。
とりあえず、有吉さんの毒が強い番組です。
有吉好き、毒舌好き、ゴキブリ系男子必聴!!
AM
・安住紳一郎の日曜天国(TBSラジオ) 10:00~11:55
これも、暇な日曜の午前中に、だらだら聴くだけで実態は未だ掴めず。
でも、安住さんの話や番組の感じがよくて、最近は毎週欠かさず聴いています。
・爆笑問題の日曜サンデー(TBSラジオ) 13:00~17:00
結構前から外出の時、車の中で聴いてました。
実態をつかんだのは最近。競馬を始めてからです。
そして真剣に聴き始めるようになりました。楽しい番組です。
いずれもいい番組ですが、僕としては1位がサンドリ、2位が安部礼司、3位が爆笑問題です。
聴いてみたい方は、ポータブルラジオの一つでも買ってみてはいかが?
TV離れが進んで、こっちとしては嬉しいです。
それと、関係ないですが、僕は純愛派です。
二次元と思春期に頭が犯されて変なこと、欲にまみれた発言するけど。
信じてくれ。僕は心底まともなんだ。
じゃあねー。ばいばーい。