5歳長男、夜せん妄

 

昨日の深夜1時ごろ、高熱により「せん妄」状態になった長男。

 

38.9度

 

慌てて坐薬の解熱剤を入れました。

 

その後はゆっくり眠れて良かったですあせるあせる

 

 

今朝は腹痛

 

 

今朝熱を測ると、36.6度まで解熱しました。

 

良かったと思ったのも束の間、今度は腹痛を訴えています。

 

 

お腹の風邪だったのかなぁゲホゲホゲホゲホ

 

とりあえずバナナを食べさせて、水分取らせて様子見です。

 

 

また熱上がる

 

朝9時、37.2度まで熱が出てきました。

 

うーん、手強い。

 

 

とりあえず下がる

 

昼11時40分。

 

下痢を出して、腹痛止む。

 

食欲はないが、水分取れる。

 

 

 

15時

 

腹痛が出て、うんちを出してまた復活。

 

 

16時30分

また腹痛でトイレ中です。

 

これはウイルス性胃腸炎ではなくて、細菌性胃腸炎なんだろうかあせる

 

熱も38.6度まで上がってきてしまいました。

 

 

 

18時

 

うどんを一口食べる。

 

舌下免疫療法のシダキュアを飲ませる。

 

アレルギー薬と風邪薬、整腸剤を飲ませる。

 

長男、疲れたと言って寝た。

 

 

19時

 

喉が渇いたと起きる。

 

水を飲ませるが、一口二口しか飲めない。

 

また寝た。

 

 

 

22時

 

 

39.8度。

 

うなされ始めたので解熱剤を飲ませました。

 

明日高熱なら細菌感染だと思います。

 

 

11時に小児科の予約が取れたので、血液検査してもらいます。