朝一で総合病院へ

 

朝の8:30。

 

救急から一般診療に切り替わる時間。

 

夫と一緒に電話をかける。

 

受付「初診は診られません」

 

「実は、こちらの夜間救急の看護師の方に話は通してましてあせる

 

受付「そうんなんですね。わかりました。小児科に代わります」

 

 

看護師「初診料8800円かかりますがよろしいですか?」

 

「大丈夫です。よろしくお願いします。」

 

 

初診料8800円がかかる事を了承して、診てもらえる事になりました。

 

 

 

小児科外来

 

問診票を書いて、しばらく待つと、小児科に案内されました。

 

隔離室で待ち、割とすぐに呼んでもらえました。

 

 

女医「今日はどうされましたか?」

 

「熱が10日下がらず、夜間は咳で呼吸困難。黄色い鼻水が出て、食欲がなく水も取れません。喘息か肺炎でしょうか??」

 

女医「なるほど、ちょっとお胸診させてくださいね」

 

長男「うん、、、」

 

 

 

女医「うん、肺の音は綺麗ですし、肺炎ではありませんね。胸の音も綺麗です」

 

「良かった💦」

 

 

 

女医「お耳も診せてね。左からね」

 

女医「なるほど、、、、次は右ね」

 

「ドキドキ」

 

 

 

女医「わかりましたよ。中耳炎ですね。左耳がただれてます。」

 

 

「えっ!?中耳炎??」

 

女医「痰切りと、抗生物質出しますね。5日分出しますからね。飲み切ってください」

 

「ありがとうございますあせるあせる

 

 

大病でなくて良かったものの、優先で診ていただいたのに申し訳ない気持ちでした。

 

中耳炎、、、、分かって良かったです汗汗

 

 

こんなに熱が出るものなんですねゲホゲホゲホゲホ

 

 

許せん!休日当番医

 

 

、、、、。

 

 

昨日、休日当番医で耳診たよね!!!

 

問題無いって言ったよね!!!

 

 

 

あの小児科、許せないいいいいムキームキー

 

節穴にも程があるだろーーーー!!!!!!

 

 

抗生物質

 

 

  • ワイドシリン細粒20%(抗生物質)
  • ミヤBM細粒(整腸剤)
  • カルボシステイン(痰切り)
が出ました。
 

 

↓抗生物質の1回量がエグいですあせる

 

 

お薬飲めたね✖️

いちごジャム✖️

練乳✖️

チョコレートアイス◎

 

凄く不味いらしく、チョコレートアイスでやっと飲ませました。

 

 

薬剤師さんに相談

 

1回分の半量吐いてしまい、どうするべきか悩みました。

 

薬局に電話すると、とりあえず半分飲めたらそのままでいいとの事。

 

ちかれたーあせる