ボクが通ってるルネサンス港南中央の元インストラクターである矢島 直弥くんがムエタイ選手であることを知ったのは、しばらく前であったがなかなかタイミングが合わず観に行くことが出来なかった。所属する“はまっこムエタイジム”が地元の能見台にあるので練習見学させてね~なんて言ってたが、これもなかなか実現せず・・・。
が昨日ようやく観戦することが。 しかも格闘技の聖地・後楽園ホール。ボクにとっては2回目。 最初は新日本プロレスで。長州、谷津組対ディック・マードック、アドリアン・アドニス(名前もちゃんと覚えてない・・・)がメインだったような気が。もう30年くらい前のことだ。
彼の試合は第5試合、しかもフライ級の王座決定戦。
相手は、ひとまわり以上年上のベテラン、実質チャレンジャーみたいなもんだったが、いかにも・・・なファイトスタイル(どんどん前に出て責める形)で、とてもいい試合だった。 会場も大いに盛り上がり、かなりのボルテージだったと思う。
左目の上をカットしても果敢に行く姿は感動モン、ずっとカメラのファインダー越しに観てたけど、いやぁ、熱くなったね。
昔、高校の同級生がプロボクシングでのデビュー戦を観に行ったけど、なんか怖くて観てられなかったのを思い出したが、さすがに46にもなると違うね、ちゃんと観れたわ。 テラス席だったのでロープも邪魔にならないし、適度な距離で観やすかったのも良かった。
あいにく良いパンチをもらい過ぎて判定負けだったが、ナイスファイトだったよ(本人はとても悔しいだろうし、悲しいだろうけど)。
初の格闘技撮影は、全然訳判んなかった・・・。ちなみにこれはトリミングしてます。
ロープを入れたくなかったので2階テラスに行ったのは良かったものの、構図がイマイチ判らず・・・。リング下から撮るプロのようにはとてもとても・・・。
熱くなって、矢島くんが攻め込むとシャッターを忘れるし(苦笑)・・・。
ま、一度経験したので次はもう少しまともに撮りたいなぁ。
超久々の格闘技観戦、よかったなぁ。 ではでは、俊介。