1月のアタマに万馬券を2本当て調子に乗ったと思いきや、その後全く当たらなくなり、馬券人生最大の連敗中である。そのうちそのうちとは思ってるものの、なんやかんやで30レース程になるのでなんだか恐ろしくなってきた。 ま、後は上がるのみ、と前向きに行きたいトコだが、そんな時に限って、ムカツク輩がいたり、ギックリ腰になったり(馬券とはなんら関係ありませんけど・笑)で、バイオリズムの悪さたるや・・・・・・。
そんなわけで、あまり当たる気がしないけど、止めることはしない。
なかなかの混戦である。 結論から行くと、◎は、14番・インカンテーション。12月のチャンピオンズカップでも重視したけど、もう一度。本来、前々で競馬出来る馬がここ2戦後方からになっての負け。ジョッキーも替わり、外枠に入ったので、今度こそだ。
○は、5番・カゼノコ。距離短縮組がいいこのレース、川崎記念組だし、チャンピオンズカップもそこそこ来ていたし、アグネスデジタルの回収値もいい。
▲は、4番・コパノリッキー。外枠だったら仕方ないかなぁ、だったが2枠はちょっと課題だろう。ただ、コーリンベリーを行かせての2番手キープで、そのまま押し切るなんて去年のレースみたいなことも出来そうな感じはあるし、“あっさり”でも不思議ではない。
以下、△は、10番・ベストウォーリア、11番・ワイドバッハ、6番・ハッピースプリント、1番・ローマンレジェンド、9番・サンビスタまで。
馬券は、組み立てに悩む。 先行組の⑭、④、⑩、⑥と追い込み組の⑤、⑪、⑨、どこにいるのかわからない①をどう組み合わせるかだ。 追い込みだけはなさそうだし、“行った行った”もなさそうなので、当日までにちょっと考える。
いずれにしても、今年最初のGⅠレースだから気持ちよく当てて春のクラシックシーズンに臨みたいところだ。 ではでは、GOODLUCK! 俊介。