この週末は、長野の小布施にハーフマラソンのツアーに参加というのが半年前から決まっていた。 なので、その後に決まったイベントは全て泣く泣くお断り・・・ということに。 鎌倉トレイル、草野球の撮影、高校野球観戦、そしてなにより痛恨だったのが、いわきの友人が吉祥寺で行うライヴだった。なにせ、対バンには、サーベルタイガーの下山さんがいたり、BLINDMANのアニィがいたりしたからだ。もちろん、コロニーのパフォーマンスもだ。
そんなわけで、目一杯楽しんでこなければいけなかったマラソンツアーだった。 脚が痛かったので満足には練習出来なかったけど7月に入ってからはなるべく走ったし、仮装するよっ、チアガールっ!といういっち姉さんの神のひと言?(笑)もあったので久々の全身剃毛大会も水曜にルネで40分かけて行った。今年初めてヒゲも剃り落した。前日の金曜にはシフトも早番に入れ替えてもらってルネのパーソナルトレーニングでストレッチも予約。やることはやった、あとは楽しむだけ・・・だったのだが。
その金曜の昼過ぎ、な~んかカラダがダル重~な感じに(あれ?、水曜は筋トレやってないぞ)、最近筋肉痛は二日後なんですけど走っただけなんでおかしいなぁ、と。ちなみに( )はひとり言です。
みるみるうちに体調がダウンして行く・・・、立ってるのはもちろん、イスに座ってても辛い。そしてなんだかポッポと火照ってきた(おいおい風邪かよ~、勘弁してくれい)。 パートさんに1時間早く来てもらうことに。 ドラッグストアでユンケルを買い、内科に行くと8人待ち。熱を計ると38.3度、大したことはないけど、なんかクラクラ、頭痛もしてきたのでロキソニンを飲み1時間待つ。先生と面談、再度熱を計ると37.7度に下がったので薬飲んで寝れば大丈夫だと思うよ、とのことでひと安心(そう願うわ~)。
18時に帰宅~19時過ぎには床へって幼児か(笑)。 当然のように1時ころには目が覚める。・・・が状態は変わらず、というよりやや悪化、トイレに行く10数歩がつらい(おいおい・・・)。始発に乗る予定なのでタイムリミットは4時半(う~ん、厳しいなぁ・・・)。 また寝るが1時間おきに目が覚める。変わらず(役にたたねぇ薬だな)。 そして4時過ぎ、決断の時来たが1ミリも良くなっておらず断念。 誘ってくれたいっちさんにドタキャンの知らせとお詫びのメール、バスに添乗してくれるキム兄にも同様のメール。 あ”ぁ”~、もう・・・。
また寝る。 というよりカラダがギシギシで起きてるのが辛いのだ。だけどもう10時間近く寝てるのでそうそう熟睡も出来るわけもなく・・・。 もはや風邪で痛いのか寝すぎで痛いのか判らなくなってきた(笑)。当然会話もなく、こういう時は独り身というのは寂しいもんだ、生き方間違えたなぁ、と思う瞬間。
でもここで思考転換。2時くらいまでに戻ればライヴに行けるかも、と。風呂に入りまた寝て(笑)、昼過ぎ、さぁどうだ? 熱がまた上がってフラフラ・・・・・・。
もう最悪でした。すべて断念。 なにも出来ない時、時間の流れってゆっくりなんですよね、とにかく暇で無駄なお休みとなってしまいました。
ま、日曜の朝には回復。夕方、サンデーランに参加してきました。怒りの爆走!とはいかなかったけど竹内さん、佐野さんと楽しく走れてよかった。しか~し、先日の乗鞍ツアーが面白かったし、今回また違うメンバーとの大人の遠足だったから楽しみにしていたから誠に残念でありましたな。もうこんなのご免だわ。 ではでは、俊介。