ありがと~、ゴジラ | 浪人・DEGのブログ

浪人・DEGのブログ

横浜市能見台にある古本屋読書館スタッフ・DEGのブログ
本のことはほとんど書いてなく、ボクの趣味である野球、競馬、ラグビーネタばかり(笑)

 松井秀喜が引退した。ヤンキースを出てからは活躍してなかったのでもう”終了~”と思ってたし、それは仮に日本復帰してても期待をもって見ることはなかっただろう。 今朝たまたま会見の生中継を見れたし、”とくだね”では1時間弱特集を組んでたのでじっくり彼の野球人生を振り返れたけど、ホントまじめだったのね・・・と。中でも、巨人軍の4番として責任と誇りをもって取り組んでいた、という言葉は村田くんや阿部慎之助にじっくり噛みしめて欲しいなぁ・・・なんて思ったね(今年の慎之助になんの文句もありませんが・笑)。

 あと長嶋さんとの出会いについては、”ヒトとヒトの繋がりの大事さ”を感じましたな。1000日計画にのっとり松井の才能を覚醒させた功績はスゴイなぁ・・・と、イチローを仰木さんが見出したのとはちょっと違いがある。 このたび日本ハムに入った大谷くんにもそういう出会いがあるといいね、モノがいいのは間違いないので、それをどれだけ伸ばすことが出来、発揮させられるか、新たなスター誕生を待ちたいところだ。

 ボクが札幌に住んでいた頃がかれの絶頂期だったので、そんなに生で観れてないのが心残りだけど、GIANTSファンとしては、感謝感謝の選手でした。ちなみに、一番記憶に残ってるのは、ヤクルト・五十嵐から打った50号、ピッチャーも全部150キロオーバーの真っ直ぐだったし、それを見事に打ち返したシーンはまさに名勝負でした。 高卒での大物バッターがしばらく出てないけど、待ち遠しいな、横浜高校・高濱くんあたりに期待したいとこだけど、どうなりますかな。 ではでは、俊介。