プロ野球も開幕して一ヶ月経過、チームスポーツは不思議だ。去年、あんなに弱かったロッテが首位争い、ダルヴィッシュの抜けた日本ハムが首位、43勝分のピッチャーが抜けたソフトバンクが3位・・・。補強を重ねた我がGIANTSはビリ争いをしている酷さ(開幕戦を観た時にチョット予感はしたけど)だ。
ボールが変わって2年目だけど、ピッチャーがいいトコがやはり強い。ロッテはルーキー・藤岡、中後、おまけに獲ったグライシンガーが好調(な、いける!って言っただろ山辺くん、どうよ・笑)、いつまで続くかは疑問だけど、しばらくはね。 もっとやれていいのは、オリックスと広島か、打線の名前を見るとなんで?の前者と野村、マエケン、バリントンと抑えのサファテがいいので、もうちょい打ってやれば・・・の後者。毎年同じようなチームばっかりが上位じゃ面白くないので、頑張ってもらいましょ。 そして、イチにも二にもGIANTS,なにしてんのよ!の4月だったが、ようやくエンジンが掛かった感、宮国のような新顔も出てきてるので、しっかり点をとってやれば問題ないはず、日曜の時点で、打撃部門、ワンツースリーが、坂本・阿部・長野、なのに・・・、繋がってない証拠だな。まだまだこれからではあるけど、離され過ぎると天皇賞のようになっちゃうから、しっかり付いて行ってもらわないと。
しかし、解らないのが、小笠原とラミレスの不振、一昨年まで普通にやっていたのに、去年ともに落ち込み、たまたまかと思ったら今年も。一割台って・・・、わかるヒト、教えて!。 ではでは、俊介。