いろいろと(何度使ってんだ、このタイトル・笑) | 浪人・DEGのブログ

浪人・DEGのブログ

横浜市能見台にある古本屋読書館スタッフ・DEGのブログ
本のことはほとんど書いてなく、ボクの趣味である野球、競馬、ラグビーネタばかり(笑)

 近頃、なんか無気力で困る。 どうも春先というものが好きじゃないのが関連してるのか(空はかすんでるし、風は強いし、雨はよく降るし・・・)、ケガのストレスか、イマイチよく判らないのがなお悩ましい。昨日も朝いちで桜花賞の馬券を買いに行き、早々に家に戻り引きこもった(笑)。ま、馬券が当たったら美味いモノでも食べに行こうと思ったけど・・・。 藤岡くんが先発のロッテ~日ハム戦と競馬中継を交互に見てた。 ホームラン2発に沈んだ藤岡だが、甘くいってるのも問題ではあるが里崎のリードにより原因があると思った。 特に、スレッジの方なんか酷い、ツーストライクまで変化球で全くタイミング合わず、でストレート一本待ちが見え見えなのにそこにそれ、素人のボクでさえ、”ハイ、もうストライクいらないよ”ってテレビに言ってたくらいだったのに・・・、アタマ使ってねぇな。 でも、昨日もそこそこのピッチング、十分通用する、22日はマリンに行くので快投よろしく!


 そして、桜花賞。 サウンドオブハートは引っかかることもなくスムーズに競馬出来て離された4着、完敗。ボクの馬券も撃沈・・・。言うことなし。 もう気持ちは皐月賞へ。 なので、ご馳走にもありつけず、せっかくの日曜休みの夕食が残り物の整理に・・・。


 競泳の日本選手権。オリンピックの代表選考も兼ねている、一発勝負だ。結果を見ると、0.02秒差、0.05秒差、長さにして80センチ差で落選と非常に厳しい、”それっぽっちなら、いいんじゃね”と言ってあげたくなるが、採点モノと違い、感情の入り込む余地のない、ある意味大変清い選考方法だ。一方でマラソンはいけない、複数の大会がある、よってコンディションが異なる、相手も異なる、しかも秋冬に行う(本番は夏)。判りにくく、しこりも残す最悪な方法だ、お偉いさんたちは(陸連の)見習って欲しいもんだ。


 今週はGIANTS戦2試合、ARCHENEMYのライブ2本だけど、野球の方は気が重い。チケット買った時点では、あんなに酷いとは思いもしなかったしなぁ・・・しかもローテーションもずれて杉内じゃないし。ま、ここで爆発してもらおうか!と。 ではでは、俊介。