昨日のボクシング、いやぁ感激だったなぁ・・・ ボクがボクシングを見だしたのは具志堅さん、シュガー・レイ・レナード、トーマス・ハーンズ、マービン・ハグラーあたりから、日本人のチャンピオンも数多く見たけど(あくまでもテレビでだけど)ラスベガスで防衛戦をやって、しかも相手は過去に好ファイト連発のマルケス、試合も完勝、解説のジョー小泉さんも言ってたけど、”こんな時がくるとは・・・”と思った。野茂やイチロー、サッカーのW杯での活躍も同じことを感じたけど、まさかボクシングで35歳になった西岡がそれをやっちゃうなんてスゴイ!先日のメイウェザーの試合がつまらん終わり方だったので、いっそう良さが引き立ったわ。次もビッグファイトらしいので楽しみに待とう。
ボクシングを観た後、今度はスプリンターズSの馬券を買いに日の出町へ。 ロットマンと心中したボクは惨敗、しかしなんの見せ場もなかったロケットマン、評判倒れもいいとこだ。世界で2番のランキング、どうしたことか・・・逃げ・先行勢は全部潰されると予想していてので、カレンチャンもパドトロワも100円も買わずだった、何日か前に ”がんばれ!カレンチャン”なんて書いてて酷いよね、バチが当たったんだきっと。来週は東京に南部杯を観に行く予定。 ランフォルセのG1制覇に期待しよう、ゲートだけはきちっと出てね(笑) ではでは。 俊介。