将来有望か | 浪人・DEGのブログ

浪人・DEGのブログ

横浜市能見台にある古本屋読書館スタッフ・DEGのブログ
本のことはほとんど書いてなく、ボクの趣味である野球、競馬、ラグビーネタばかり(笑)

 先週行われたAAA高校野球大会、粒ぞろいのメンバーにおもわずにんまり。例年より試合や熱闘甲子園を見たこともあっていい選手を自分なりにピックアップしてたがほとんど選ばれしかも横浜で行われ、横浜高校の渡辺さんが監督であったためか甲子園に出てない有力選手も選ばれていた。慶応の谷田くん、東海甲府の高橋くん、相模の臼田くんなど、木のバットという不安もあったが見事に優勝。韓国代表は18人中14人がドラフトされていたらしいがエースの子もそれ程かなぁ・・・という感じ、はるかに日本の吉永くんの方が上だった。結局1安打、チェンジアップに手も足も出なかった、しかしこの吉永くん、甲子園の1試合目よりずっと良くなってる気がした、広島のマエケンのようなタイプで1年目はともかくすぐに使えるようになるかも、大学進学とも言われているが4年は長い、日本もNBAのようにアーリーエントリーを認めて欲しい、もしくはJリーグのように特別指定強化選手制度を導入してくれないかな。前記の谷田くんや高橋くんは物凄いスイングをしてたし、ほぼ全員将来活躍出来そうな器ばかりだと思う。今年のドラフト、大学生の3人が注目だけどこの代表の中からも一巡目で消えるだろう、行く末はWBCで・・・ ではでは。 俊介。