希望の星 | 浪人・DEGのブログ

浪人・DEGのブログ

横浜市能見台にある古本屋読書館スタッフ・DEGのブログ
本のことはほとんど書いてなく、ボクの趣味である野球、競馬、ラグビーネタばかり(笑)

 ここ9日間で4試合目の交流戦、ホントはマーくんが観たかったけど一日ずれちゃった・・・西武の時も沢村くんと思ったら前の日に投げちゃって・・・結局、東野と塩見の対決。しかし、まぁ両軍とも打てん・・・投手戦ではなく貧打戦、ラミレスの豪快な一発はあったもののイマイチ食い足りない感じ。藤村はともかく大田くんは二軍修行間近だが、ここは原さん、我慢してくんないかなぁ、覚醒までもうちょっと使ってみて!

 日ハムの中田やオリックスの岡田を見ても高卒バッターは時間がかかる、まして今年は投手優勢だ。横浜の筒香とともにモノはいいはずなので、慣れるまで出し続けるのが得策かと思う。それにしても立浪と清原がいかに凄かったかがわかる、特に清原はまさに怪物だったな。大昔と比べても仕方ないので、ここ40年の中ではダントツの1位だろう。記録という記録すべて塗り替えられたのに・・・ってのは以前にも書いたことがあるので止めるけど、広角に打て、しかも遠くに飛ばせた落合みたいなバッティングをルーキーでしてたのは他には記憶にない。あとは、やっぱりイチローと松井か、ともに1年目は大したことなかったけど2年目から化けた。みな日本の野球史に残るような偉大なバッターだけど、そこに近ずける素質を感じる大田と筒香、がんばれ!ではでは。 俊介