dokusadamuのブログ -8ページ目

dokusadamuのブログ

Yahooブログからの流れ者
「どぞヨロシク」

オマケ:沢山w

 

メガジャケ

 

クリアファイル

 

PETスタンド

 

タペストリー

 

 

届いてました『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:/Re:Re:』

オマケ満載の【BD】(=´∇`=)

多分ポイント使う為に【ビックカメラ】にしたのかナ?当時のワタシ??

ちゃんと【キャストコメンタリー】【スタッフコメンタリー】が入っているのわ良い (≧∀≦)/イイ!!

オマケ:無し

 

オマケ:無し

 

 

観てきました『ジークアクス』『トワイライト・ウォリアーズ』

どちらもヨカッタ! ъ(`―´)

 

 

『ジークアクス』わ、と言うより『beginning』で終始ニヤニヤしっぱなし。

『ジーン』が参加してない【世界線】

『ギレンの野望』でしか見れなかった風景がソコに!

合言葉「こんにちわ、お急ぎですか?」にわ感動した(爆)

【地上波】で、このクオリティで本当に流すのか?

wktkが止まらない!!!

オマケわ売り切れ (・ω・)

 

 

『トワイライト・ウォリアーズ』【銃撃戦】の無い『男たちの挽歌』

【香港ノワール】が好きな人にわ、刺さりまくります。

【サモ・ハン・キンポー】が出ているのDeathが、スタントマンでなくご本人なら凄いコトだと思った

『龍兄貴』にわ、誰でも惚れます (=´∇`=)

 

大満足の2本でした。

オマケ:イラストカード

 

イラストカード:0号

 

 

観てきました『メイクアガール』【ガンダム】を差し置いてw

 

主人公が【高校生】だからか、【恋】を追求しようとするが、

【愛】ですよ最後わ。

 

にしても『0号』ちゃん可愛い (=´∇`=)

でも、良い奥さんになるのわ『茜』ちゃんだろ~ナ~w

 

最後の【交通網】を麻痺させた【損害賠償額】凄いコトになってるんじゃないかと想像する (・_・;)

 

約90minで終わるので、フトコロと時間が余っているなら、観に行っての良いと思います

少々主人公に「イラッ」としますがww

スタンプ台:尾久駅

 

スタンプ台:赤羽駅

 

スタンプ台:東十条駅

 

スタンプ台:田端駅

 

スタンプ台:池袋駅

 

スタンプ台:原宿駅

 

スタンプ台:上野駅

 

10駅達成

 

スタンプ帳30駅Ver.

 

アクリルスタンド:イーストアイ

 

ペンギンキーホルダー

 

 

『JR東 トレインスタンプラリー』行って来ました

 

前日、【東京競馬場】の帰りに【府中本町駅】で、スタンプ帳とスタンプを押したので、

『都区内パス』を使い【東京駅】からスタート!

 

【東京駅】写真撮り忘れてます、@【新宿駅】も (゜ー゜;

 

【東京上野ライン】で【尾久駅】へ

小さい駅わ、スタンプ台がスグ見つかるので有難いw

 

【赤羽駅】誘導ポスターの裏にスタンプ台が有り、気づかず探しまくりました (´_ゝ`)

 

【東十条駅】ココもスタンプ台スグ見つかります。

 

【田端駅】立派な出口の方でスタンプ台スグ見つかります。

 

【池袋駅】【新宿駅】降りる改札間違えると、なかなか難しい駅

大ターミナル駅わ、厄介Death!

 

【原宿駅】新しくなってから初めて行きましたが、出口までが遠い・・・・・

 

【品川駅】から【東京上野ライン】を使い【上野駅】へ

ココまで、ず~~っと立っての移動。正直混み過ぎだろ【JR】

 

【ニューデイズ】で、コンプリートしたスタンプ帳と¥600以上のお買い物をして景品を受取。

Suicaペンギンのキーホルダーを買いましたw

アクリルスタンドわ、【イーストアイ】・・・・・

【DD51】がヨカッタのに (;´Д⊂)

 

サスガに30駅わヤらんと思うケド・・・・・

1日で廻れるか?調べるかも(爆)

 

オマケ:伝説の名シーン複製原稿【原稿袋入り】

 

複製原稿:オスカル人生で一度のドレス姿

 

KIOXIA microSD 256GB、ALLDOCUBE iPlay60mini Pro 8.4インチタブレット

 

データ転送中

転送終了

 

 

観てきました『ベルサイユのばら』

『オスカル』かっこいい! (゜∇゜)

 

絵柄わ原作に近く、【止め絵】も入りませんw

約2hで終わらせる為に、駆け足でストーリーが進みます。

【オペラ調】が入るのわ【宝塚】を意識してなのかナ~

 

ワタシ的に残念なのわ、アントワネットとオスカルの別れのシーン

最後にアントワネットから「オルボワール(また会いましょう)」と言って別れるのですが。

そこが「アデュー」になっていたのわ、残念でなりませんでした。

 

【一見さんお断り】かも・・・・いや、入門用なのかも【宝塚歌劇】を観る為の。

誰もが『オスカル好き』になる作品でしたw

 

 

タブレット端末、いよいよ【BookWALKER】がまともに立ち上がらなくなった (;´Д⊂)

ま~2年以上使ってるから仕方が無いのかも。

で、【ALLDOCUBE iPlay60mini Pro】を購入

電子書籍、DAZN、YouTube、雀魂、を動かすのに問題ないと思ったので「ポチっ」た。

使用環境コピー、随分楽になったw

電子書籍だけで90G近く容量あるので、ダウンロードが・・・・・_| ̄|○