dokusadamuのブログ -6ページ目

dokusadamuのブログ

Yahooブログからの流れ者
「どぞヨロシク」

ミニ色紙:ドロシー

 

観て来ました『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第4章

前章で捕縛され、気になるその後です。

 

『芸術家提督』の中の人に【wスパイ】にならないと、『プリンセス』の命が無い!と言われ

渋々命令を聞くのですが。

今後【仲間割れ】を連想させる態度を『アンジェ』が見せます。

今回わ【ささきいさお】の機転で事なきを得ましたが、次も続くとわ思えないので・・・・

 

 

オマケわ【ミニ色紙】

お酒で出来てる『ドロシー』(・∀・)

『プリンセス』が欲しかったが、コレわコレでよし!

行って来ました『ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリー』

残る5ヶ所と通り道の【道の駅】巡り。

次の日シゴトなので日帰りDeath!

 

じゃがバター天&ドリップコーヒー

『じゃがベー』『守谷さんちのミルクソフトクリーム』の様に、

立ち寄ってまで食いに行く程のモノじゃない『じゃがバター天』

って【守谷SA】でも売っているのか ( ゚д゚)

展望デッキ

富士山が良く見えます

反対側にわ【南アルプス】の山々が

 

みずがき湖ビジターセンター

16コ目

『ラジウム星人』目が逝ってますw

 

あけの農さん物直売所

17コ目

『大垣千明』『カレーメシ』の立て看板がお出迎えしてくれますが、サッサと次へ

 

道の駅にらさき

スタンプ押したらサッサと次へ

 

石和温泉観光情報館

18コ目

『武田信玄』推しが凄いです、自販機まで24人将

 

山梨県笛吹川フルーツ公園

19コ目

高台に有るので富士山が見えます

 

旧勝沼駅ホーム

『MOTTO GO』で違う場所に案内されて徒歩で向かう途中に

駅前甚六公園

20コ目 complete!ヽ(´―`)ノ

EF64形

休憩スペースに『志摩リン』の立て看板

『アサルトリリィ』の聖地らしい【鎌倉】の方が印象に・・・・・(; ̄ー ̄A

 

道の駅 甲斐大和

ココでお土産買って帰宅Death!

 

『MOTTO GO』なかなか使えるとわ思いましたが

『NAVIelite』が神だったので、『moviLink』へ改悪されたのが残念でなりません。

ナビアプリわ、その日の気分で使う事になりそ~です (´~`)

 

朝7:30に出発予定でしたが、前日の疲れが残っていて起床時間オーバーしました;

その為【道の駅 宇津ノ谷峠(上下)】【道の駅 玉露の里】へ行くのをキャンセル!

【道の駅 とみざわ】からスタート!!

 

【道の駅 とみざわ】以前も同じ構図の写真撮った希ガスw

 

【道の駅 なんぶ】スタンプ押したらサッサと次へ

7コ目

 

【しょうにん通り商店街】『みのぶまんじゅう』と、お土産を(σ・Д・)σゲッツ!!

この先のガソリンスタンド、日曜に開店してなくて「街中なのに・・・・・」

8コ目

 

山門

王子の飛鳥山公園に有る『アスカルゴ』みたいなヤツです。

【山門】の近くに【身延山観光協会】が有ります。

ナビ『ツーリングサポーター』にダマされて、コッチに案内された・・・・・

この時点でアンイストールを決意しました。

9コ目

 

 

【富士川クラフトパーク】奥に【道の駅 みのぶ】が有ります

10コ目

 

【下部小・中学校跡】イベント会場として有名かも(爆)

11コ目

 

【道の駅 しもべ】『ほうとう』の本場で『讃岐うどん』w

 

【本栖湖展望公園】天気が良ければ、もっとイイ景色なんでしょうが・・・・・

12コ目

 

【道の駅 朝霧高原】前回来た時わ自転車が結構停まってましたが・・・・・

13コ目

 

【道の駅 なるさわ】スタンプ押したらサッサと次へ
 
【富士山世界遺産センター】
展望台からの【富士山】
【ソフトクリーム】わ、ライダーの常用食Death
ココわ時間をかけて見に来たいと思います。
14コ目
 
【道の駅 富士吉田】以前来た時わ、うどん食べましたが・・・・・
ココにわ立派な『カリブー』が有ります。
ま~、バイクで来てるンで大した荷物運べませんし。
15コ目
 
来週残りを消化予定ですが、天候次第かナ~
 
 

行って来ました『ゆるキャン△』聖地巡礼ツーリングラリー

1週間天気予報で雨の確率が低くなったので、このタイミングでした。

 

会社近くの駐車場からスタートなのですが、自動精算機の紙幣が【千円札】しか使えず

近くの【セブン】までジャスミン茶買いに行きましたヨ。

初っ端からつまずいて、イヤ~なカンジでした・・・・・

 

【東名高速】使って行くので、何時もの『じゃがベー』を買いたいトコロDeathが

【海老名SA】入口が溢れてるのでスルー(;´Д⊂)

 

休憩無しで着きました【道の駅そらっと牧之原】・・・・・

いや、シッカリ調べなかった私が悪いのですが・・・・・

コノときスマホの充電3% (;゜ロ゜)

USBケーブルがまともに通電していなかった様で・・・・・

仕方が無くタブレットで撮影。

気を取り直して次を目指します。

 

【蓬莱橋897.4茶屋】

橋渡りたかったのDeathが、スマホの充電がまだまだなので渡らなかったDeath

まずわ1コ目

 

【道の駅 川根温泉】

HONDAの道の駅スタンプラリー用

スタンプ押したらサッサと退散w

 

【塩郷の吊橋】

【大井川鉄道】の上を通る吊橋で有名

ぐらんぐらん揺れましたが渡って来ました (´∀`)

2コ目

 

【道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘】

ココもスタンプ押したらサッサと退散

 

【千頭駅】【奥大井音戯の郷】

お隣さんDeathココ

後日【大井川鉄道】を満喫する時の為に、

スタンプ押したらサッサと退散

3コ目

 

【寸又峡温泉】写真撮って無かった・・・・・_| ̄|○

4コ目

 

【長島ダムふれあい館】

【長島ダム】(模型)

【長島ダム】(本物)

ドコでもですが【ダム】って圧倒されます

@ダムカレーが有るトコわ、取り敢えず喰っとけ (=´∇`=)

5コ目

 

【井川大橋】

取り敢えずバイクで渡って

日没前に、【街】を目指す!

6コ目

 

【落石】を避けながらの運転わ、ストレスがかかります;

 

『げんこつハンバーグ』

何とかお宿まで無事に着き。目指すわ【さわやか静岡IC店】

待ち時間50min・・・・・

ま~、土曜日の夕食時ですから・・・・・

近くの【セブン】で、晩酌の用意をし。

お宿へ荷物を置き『げんこつハンバーグ』へ ヽ(´―`)ノ

 

予約票を取ってから、50minチョイ過ぎに順番が来ました。

『げんこつハンバーグ』ウマウマ Ψ(`∇´)Ψ
コレを何時でも食べられる【静岡県民】わ幸せ者!
 
お宿へ戻り、ヤってるゲームのノルマをこなしつつ、お風呂の用意
風呂上がりに【地上波TV】を観てましたが
「ドコだよそこ!」って言う【地元】しか理解らないCMが流れず。
チョッと残念でした。
『西田局長』から代わって観なくなった『ナイトスクープ』を、
『局長代理』なのもあって、ついつい観てしまい・・・・・(;´∀`)

イラストボード

 

 

観てきました『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド』

旧作と違いキャラに【人間味】を付けています。

『土門&揚羽』のエピソードもそ~Deathが、

タイムパラドックスを証明する為【ゴッホ】の絵を、焼こーとしますが。

【人類の遺産】を失うかもしれない事を実行出来ず。

反抗作戦わ失敗します。

立案する方も、する方Death (;´∀`)

 

ナゼか『デスラー総統』のそばに【幼女】じゃない!

乙牌が有る『サーシャ』が・・・・・(;゜ロ゜)

続きが楽しみでなりません。

 

 

オマケわ、イラストボード

誰得なんでしょうか?このオマケ・・・・・( -.-)ノ ・゜゜・。