パトレイバー | dokusadamuのブログ

dokusadamuのブログ

Yahooブログからの流れ者
「どぞヨロシク」

土浦市でヤってる『TV-劇パト2+展』及び『開催記念スタンプラリー』行って来まスタ。

まずわ、土浦まで【常磐線】普通列車で移動します。

今回の旅わ【グリーン】ヽ(`▽´)/

下の層でバラスト近くの【標識】を楽しみます。

 

土浦へ着いたら、親戚への挨拶へ・・・・

こんなご時世ですから、玄関先でサッサと終わらし【市民ギャラリー】へ

10:00から開場しているので、予約の時間まで【待機!】

 

待ってる間に【スタンプラリー】の【スタンプ】を押し

1箇所クリア!

 

予約時間になり入場。

【立体物】わ映像残して良いと言う事で

『グリフォン』

 

カッコよす (=´∇`=)

『上海亭』オカモチ

 

リボルバーカノン

 

制服

 

展示物の下に【AR】が有り

読み込むと

こんな感じで当時の回顧録を聞けます。

だいたい1hで周れる内容でした。

 

つづいて【スタンプラリー】

 

【りんりんポート土浦】【霞ヶ浦総合公園 オランダ型風車】が無ければ、十分徒歩で周れる内容DEATH!

なので、【土浦まちかど蔵「大徳」】でレンタサイクルを使い周りたいと思います。

 

カンバン:バド

 

【市民ギャラリー】から【観光情報物産センター きらら館】へわ、アフォみたいに近いトコに有ります。

 

カンバン:ノア

 

【土浦まちかど蔵「大徳」】に居ます。

ここでレンタサイクルを(σ´∀`)σ

 

【亀城公園 土浦城東櫓】お昼休みで閉まってました!(;゜ロ゜)

「いや~焦った焦った。」建物の入り口にスマホくっ付けてスタンプ(σ´∀`)σ

 

カンバン:後藤さん

 

【土浦市立博物館】も、アフォみたいに近いトコに有ります。

この辺わ、幼少の頃に良く来ていたので「問題なし!」

 

カンバン:ノア&遊馬

 

【 りんりんポート土浦 】常磐線を越える必要があり、少し上り坂が・・・・

 

【 霞ヶ浦総合公園オランダ型風車 】なんてトコロに・・・・・

【チャリ】でも使わないと確かに来れない距離Death

無事スタンプを回収し、レンタサイクルを返して貰った景品わ

クリアファイル:グリフォン ヽ(`▽´)/

なかなか良かったイベントでした。

 

帰りわ『ときわ』の【グリーン車】

【アクティブサス】が「プシュ~プシュ~」言って面白かったDEATH!!

 

ポストカード

 

ギャラリーに入場の時にくれます。

 

『ラバーストラップ しのぶさん』『うなぎコーラ』

 

『うなぎコーラ』ですが、『夜のお菓子』を想像してもらうと、わかり易いかとw