ここ最近ブログを更新していませんでしたが、これを作っておりました。


出オチ感が非常に強いので、ブログも更新せずに進めていた次第です。


百式、シュバルゼッテ、ダリルバルデのミキシング機体「百式絶天」です。


今年度のエディオンガンプラコンテストはミキシング機体で投稿してみるか〜と、10月頃から構想をしていましたがなかなかまとまらず、先週くらいにダリルバルデのパーツを合わせてみたら「お!いい感じ」となったので、〆切まではまだ余裕があるし、それ用に買った機体だし、間に合わせるべ〜と急いで仕上げました。



リボルバー型の前腕がかっこいいので、当初はシュバルゼッテの腕を使う予定でしたが、ダリルバルデの腕に交換したためお気に入りの腕が使えないな〜、何かやだなぁ〜と思いつつ、腕を4本にしたら解決か。と思いつきこのスタイルになりました。


左右の拝み手はネオジム磁石でくっつくようになってます。


名前が和風なので、ところどころ和風テイストを入れていますが、いかにもな派手派手装飾にはしたくなかったので補強部分に装飾を入れるイメージで工作しています。


ですが、刀にはメカ的には意味なし装飾あり。

「百世不磨」の文字を入れました。

メカ的には意味はなくとも、精神的には意味がある装飾ですね〜。

百式のバインダーっぽく装備したシュバルゼッテの背中パーツ。


ふくらはぎスラスターや各種スラスターは百式っぽい色に塗りました。

あずき色というか何というか、まぁ、そういう色ですね〜。


シュバルゼッテの足は百式っぽさがあるのでスネ部分だけ百式に寄せればいい感じになるだろうという事で、シュバルゼッテの足をベースにスネから下部分にダリルバルデのパーツを移植。

で、外装に百式のスネパーツを移植。

フレームは百式とは別物ですが、側が似てるとそれっぽく見えますね〜。


塗装前はこんな感じ。

胴体は百式ですが、股関節が水星系機体の構造と合わないので市販のプラパイプで組めるようにしました。


お尻にシュバルゼッテの胸パーツを移植しています。


つーことで、決めポーズ。

五月人形のような名前プレートを置きたいな〜と考えていたら、百均で使えそうなアイテム「アクリルライト置き型」を発見。

透明だし文字が光るし、いいアイテムですね〜。

元々のアクリル板部分はもっと大きいですが、細く加工しています。

電池ボックスも金に塗装しました。


この画像はオリンパスのtg-6で撮っていますが、カメラはよくわからんのでなかなか思ったような写真が撮れず、スマホの方がいい絵が撮れるじゃねーか!ばかやろー!とブツブツ言いながら8時間くらいかけてやっといい感じになりました。


スマホとデジカメの違いは背景の暗さと被写体の明るさのバランスだな〜と思いましたね〜。

スマホでもきれいに撮れるんだけど、背景も明るく写るので被写体が目立たないのよね。

その点、デジカメだとそこら辺がいい感じになりますね〜。


背景は、百均のラッピングペーパー黒グリッターの裏面を壁紙代わりに使用して、その壁紙の裏側にリングライトを置いて光る輪っかを透けさせています。

この輪っかがいい感じ。

綿はアクリルガッシュを洗面器に溶かして色付けしたものを使用。

ほんのり染まる感じで良いですが、なかなか乾かないので〆切間際にはやらない方がいいですね〜。

今回は過去に作っていたものを使っているので待ち時間は無し。


黒ワイヤーは市販の硬めの物に交換しています。

アクションベースで固定しなくても浮遊感が出せます。


つーことで、ミキシング機体の「百式絶天」完成報告でしたー。