ぐっだらない話です。

でも私にとっては重要だったり・・・


①変にこじれて音沙汰なかった知り合いを

 これまた自分の知り合いのブログのコメントで見つけちゃったとき


②訳あって遠ざかっていた人に

 近況報告したにもかかわらずぱったり連絡なくなったとき

 ※これ一番悲しかった


③自分のこと神棚に祀り上げて

 人の誹謗中傷している奴と関らなきゃいけないとき


④体臭・口臭がきつい人に

 気づかせる方法



あたし複数のサイト使っていて・・・

ニーズに合わせて使い分けてるんだけど・・・

どこにでもいるんですよねぇ

画面上の付き合いならスルーしちゃえばいいんだけど

ちょっとでも関ってたら

さよなら~って失礼な気がして。。。

折角出会ったのに関係切るのはもったいないと思ってしまったり

でも・・・変に勘違いさせちゃったりすることも(~_~;)


④は・・・これからの季節辛いんだよね~

デオドラントのお勧め商品とか教えたりするんだけど

興味が無いみたいなのよねぇ


①~③は結局のところネット社会のリスクなんだろうね。


都合の悪いことがあるとすぐ逃げられるけど

画面上ではなくうわべだけでもない人間関係に飢えているだけなのかも



ブログや日記やメールという文章で伝えるより

電話や逢って会話したほうが気持ちが伝わると思う今日この頃。