年の瀬ということで、マイベストレストラン2016を選出しました

今回はベスト3を。


早速ですが、
第3位 青山 鶏味座(とりみくら)

{69B427EE-AF88-40A7-AEDA-815521887FA9}

▲山椒親子丼

親子丼はおいしいと、飲めるといいますが、まさにそんな感じ。わたしはもともと鶏肉ってそんなに好きじゃないのですが、鶏味座の親子丼、文句なしにただただおいしい!!

味も食べ応えも量も全てが絶妙。これだけおいしくて1000円とは…(漬物、味噌汁つき)

表参道駅からのアクセスも良く、お店もおしゃれな雰囲気。

ランチタイムはやっぱり混んでるけど、また何度でも行きたい。

{DB125B3C-114C-4273-B95B-DA947898B2D1}



第2位 ARGO 半蔵門

{C13A06DC-9AEC-4A51-9DA9-B45C3E7A002A}

大きな窓がとても印象的。皇居の向こうには東京の街が、スカイツリーも見えます。

最寄り駅が半蔵門で、あまりメジャーではない場所だからこその落ち着いた感じが魅力。

{40AB0268-7624-4820-A8CA-0E9422431090}

感動したのが前菜の蟹のクリーム。この3倍食べたいと思うくらいおいしかったです。

{0755C68A-B774-4434-9139-FAC1C245FDC1}

どのお料理も見た目も味も素敵でとても楽しめました。季節のカクテルも最高でした。



第1位 鉄板バンビーナ 麻布十番店

今年何度か足を運んだ、そして来年も絶対また行きたいと思うお店が鉄板バンビーナ。

とにかく、つなぎなしのレアなハンバーグがおいしいのです。

ステーキや焼肉と比べるとどうしても庶民的なイメージのあるハンバーグですが、ここのハンバーグは焼肉やステーキにも全く引けを取りません。

極め付けはキャベツのステーキ。
ヘルシーではないにせよ、バターのソースで食べる色鮮やかなキャベツ、絶品です。

人気店うしごろバンビーナの系列店でありながら、予約がとりやすいのも嬉しい。
できればこのままあんまり噂にならないでほしいな…(笑)


あとベスト3にいれるか最後まで迷ったのは、
レッドロック。
ジャンクなイメージがあるけど、実際本当においしいと思うのです。
ちなみに、わたしが行ったのは原宿店です。


歴代のマイベストレストランをあげるならば、
LAS 表参道
蟹工船 日比谷
バカリダポルタポルテーゼ 渋谷
生粋 末広町
とかでしょうか。


そして今年ショックだったのは、大好きな坦々麺のお店、東京老拉麵が閉店しちゃったことですね…。
本店の赤坂璃宮に行くしかないか…


というわけでじつは普段はラーメンや坦々麺を食べることが多いのに加え、最近は食レポの頻度も低めですが、一応特技がレストラン選びなので!

また来年も気になるお店のレポートができればと思うので、よろしければお付き合いください\(^^)/



yuki