忘れないうちにそろそろホノルルマラソンのレポートを。

フルマラソン、横浜に続き2016年、そして人生2度目です。

{DDD0C75D-8E5A-40FA-BBCC-072139C97F6F}

朝は2時に起きて支度して3時半頃ホテルを出発。15分くらい歩いてスタート地点まで。

トイレは激混みだったので行かずにバナナ食べたりサプリ飲んだりと腹ごしらえだけすませ、スタートを待ちます。

朝の5時にスタート。
でもスタートの合図とか全然聞こえなかった。
とりあえずしばらく花火をながめながらゆーっくりと前進。

{5FF5FD2B-62C7-4E72-B8DD-AE262DEA94B7}

{96BA690D-268B-4CB3-99EB-B367DD68DC94}

{F61C722B-9246-4801-BEC4-E31631C95113}

後ろーのほうからすごい人混みをのろのろと進んで10〜15分でようやくスタート地点にたどり着き、通過。

{C3EEC45D-6857-4590-B69B-ED69139C53A0}

まだ暗いから暑くなくって、ちょうどいい気候のなかをずーっと走ります。

{C3199345-D192-4E97-9860-F7347CC74885}

{4E1619DC-45FA-477A-90AF-59D9604A6BB4}

{BAF61489-9513-44D3-B06E-6578B8901A05}

イルミネーションのホノルルシティライツ、きれい!

とか思いながら、最初の10キロは坂があったりもしつつもいい感じで通過。

{75749DC5-9004-414B-BA0A-8C89BAF93D19}

2時間くらいして、7時頃、日が昇ってきてしまい、、、この道、キレイだったんだけど。このあとは、すごい晴れちゃって、しんどかったー

15kmくらいからちょっとずつ歩き始めて、歩いたり走ったりを繰り返すんだけど、、
もうなんか急にぐっとしんどくって、あれ?まだまだ全然だけどもう全然走れないんだけど。。って

だから↑からもう一切写真もない!

20km手前くらいから、ジェルの一気飲みに暑さが重なって体内がおかしくて気持ち悪くて、

はぁーーもうやめたいーいまやめればまだ疲労も少ないかもー
どうやったらやめられるんだー?
収容バスないし、反対車線のタクシー止めて帰ろうかな?と。。

でももしわたしだけ完走しなかったら、一緒に参加した2人がたぶんわたしに気まずいだろうし、申し訳ないなー
やめないほうがいいかなーと思いながらひたすら歩く。。
たまにちょっと走る。

いつまで経っても距離かせげなくてほんととにかくやめたかった!まだ22km?まだ23km?まだ24km?みたいのをずーーーーーっと30kmすぎまで繰り返し。

30km過ぎたら、足痛すぎるし、とにかくとにかく暑くてもう汗だくで顔から体からどろっどろだし焼けるのイヤだしでほんとしんどかった。。ただただ、はやく終わらせたい一心で前進。
日陰は歩いて、日なたははやく通り過ぎたいから無理して走って。。
そしたら、35kmのあたりで、救世主!高橋尚子さんが現れる!!!!

なんかスッゴイ元気な人がいるなーにぎやかだなー誰の声だろーと振り返ったら、高橋尚子さんがすごい数のランナーさんを引き連れて、
絶対大丈夫だから!いけるから!頑張りましょうー!!!ってずーーーーーっと言ってるの!走りながら。
その姿になんか元気がでて足動かしてみたら、動いたんだよね、、!
で、ついていってみたらそれまで1km11分とかでいってたのに、急に7分台に!!まじでビックリした(笑)
そんなわけでそこから2〜3km高橋さんについていきまして、そして気付けば40km近かったので、歩いたり走ったりしながら最後がんばることができました。

ゴール、ほんと遠かったーーーー
高橋尚子さんがいなかったら絶対お昼までにゴールできなかったと思うの。

ちなみに6時間24分、11時半くらいにゴールしました。
横浜のときは5時間34分とかだったし、ゴールした後もわりと元気だったから、今回暑かったのがまじできつかったなと思う。
10度以上違ったんじゃないかなぁ、、

ゴールでは名前を呼んでいただきまして、ビックリでした。なんかゴールに来た人の名前を1人1人呼んでくれるみたいなんだよね。(たぶん。わたしのときはそうだった)

{55FA5E55-C38A-4464-B518-28CA2EC1CE03}

いやーそれにしても、無事完走できてほんとよかった。

もう二度とマラソンでない!と走りながら何度も思ったし、足の腱鞘炎になり日本に帰ってきてから注射をする羽目になったけど、また自分の限界に挑戦できて、よかったです。

ホノルルマラソンは制限時間ないから初心者向き〜とかっていうけど、天候気温面、そして給水(少ない)などの面でしんどいのでオススメはしません。
ほんと暑くて景色見る余裕もないの。。笑
でもわたしは暑さにとびきり弱いので、そうじゃない方は、、!
一生に一度くらいはいいかもしれないです。

ところで、体重は減りませんでしたがカロリーは2300も消費しました!!
それが嬉しかった!笑


yuki