【驚愕】日本企業の初任給と中国企業とのこの差wwwwww日本終わってるやん........... | 毒女のブログ

毒女のブログ

日常の気になる記事に注目!!!!

中国企業「大卒初任給は40万円です」世界「は?安すぎるやろ」日本「え…」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1:風吹けば名無し: 2018/01/14(日) 14:40:04.59ID:dn1CAPN40.net

ファーウェイの大卒初任給40万円 世界標準ではまだチープ


2017年の新卒の初任給は、厚生労働省の発表によると院卒者が23万3400円、大卒が20万6100円だ。経営コンサルタントの大前研一氏は、この金額はまだまだ世界に大きく遅れをとっているとみている。スマートフォンなどでお馴染みの中国のファーウェイ(華為技術)を例にとり、グローバルスタンダードな給料について解説する。
(略)
一方、ソニーやパナソニックなど日本企業の大学卒の初任給は21万円台にとどまっている。それに比べると、ファーウェイの給料は2倍近く高いわけだが、グローバルスタンダードから見れば「初任給40万円」も、まだまだチープだ。

 世界の一流のIT企業やコンサルティング会社の初任給は年収1200万~1500万円である。人手不足が深刻化しているアメリカのシリコンバレーやサンフランシスコ・ベイエリアなどでは、中堅エンジニアは3000万~5000万円で他社に引き抜かれる。プロジェクトマネジメントもできる人材なら1億円前後、AI(人工知能)やディープラーニング(深層学習)などの研究者には10億円以上の値札が付くことも珍しくない。


全文はこちら
http://www.news-postseven.com/archives/20180107_641068.html 

16:風吹けば名無し: 2018/01/14(日) 14:42:22.44ID:c3Oh5ASB0.net
日本企業「景気回復で人で不足です」←????????????? 


19:風吹けば名無し: 2018/01/14(日) 14:42:37.58ID:dn1CAPN40.net
>>16 
草 


18:風吹けば名無し: 2018/01/14(日) 14:42:35.11ID:QIixuMOw0.net
日本に貢献出来ることを誇りに思えよ 


453:風吹けば名無し: 2018/01/14(日) 15:16:17.07ID:/Z4EM5REx.net
>>18 
周りに誇りに思えるって言えるくらいの賃金だせよ 


...

続きを閲覧するには、こちらをクリックしてください。