4: 2018/01/06(土) 06:52:08.89 ID:cZ6G7dX90
何回目?
7: 2018/01/06(土) 06:53:10.70 ID:f6EKqNmT0
マンネリだな
手っ取り早く視聴率を稼ぐにはいいのかもしれないけど
手っ取り早く視聴率を稼ぐにはいいのかもしれないけど
9: 2018/01/06(土) 06:56:34.46 ID:7dUG0f y0
アニメばっかり
12: 2018/01/06(土) 06:57:33.80 ID:yEiuboa00
若い子が見るとルパンも銭形も不二子も声が違うから違和感あるんだろうなw
57: 2018/01/06(土) 07:33:51.88 ID:WkJnbV3Y0
>>12
吹替えしなおしてたりな。
吹替えしなおしてたりな。
17: 2018/01/06(土) 07:01:09.87 ID:t/Ah03ku0
初回封切り時も思ったけど
これ、冬向きの作品じゃないだろ
なんでわざわざこの時期にぶつけるかね
これ、冬向きの作品じゃないだろ
なんでわざわざこの時期にぶつけるかね
18: 2018/01/06(土) 07:02:41.71 ID:HxXTun M0
テレビオリジナルで現声優の吹き替え版くらいやらないと視聴率とれないぞ
22: 2018/01/06(土) 07:04:51.79 ID:j0Bi4vJ70
>>18
そういう余計なことはしなくていい
そういう余計なことはしなくていい
30: 2018/01/06(土) 07:09:12.98 ID:aibxAvJdO
新作やれや(´・ω・`)
40: 2018/01/06(土) 07:18:37.42 ID:KPd PBdX0
もうほとんどの台詞を覚えた
44: 2018/01/06(土) 07:21:23.38 ID:84pWBTR10
ドラマとかバラエティとかもあの時代の番組を再放送したらイイよ
数字取れるよ
数字取れるよ
48: 2018/01/06(土) 07:24:44.25 ID:48V 8RYb0
流石に飽きたわなぁ
77: 2018/01/06(土) 08:14:56.71 ID:t0QsV7AU0
また盗まれるのか
50: 2018/01/06(土) 07:26:21.93 ID:IY6bXxSl0
また大事なもの盗みにくるのね!
続きを閲覧するには、こちらをクリックしてください。