たまたま見た昼間のテレビで長崎大学の可愛らしい顔してた先生が『海外での子供のコロナ死が増えているのは、その国の医療アクセスの問題や他の要因もあるかもしれないから、子供のコロナ死がほとんどない日本で子供にワクチンを推奨するのは時期早々なのではないでしょうか?』といった内容のことを言ってた。
ミヤネ屋さんは頭を傾げて怪訝な表情だったから、"なんか先生、テレビの意図と違うこと言っちゃったのかな?"と穿った見方してしまったけど、このグラフ見ると本当に日本のコロナ動向は不思議だと思う。
検査件数が減ってるからなのか?と思って陽性率みたら、これも下がってた。
…ということは…
実際に陽性者自体が減っているということだと思う。

海外のワクチン接種率の高い国と同じ経過を辿るとしたら、1月くらいには感染者が激増する可能性が高いと思うけど…
それをブースター接種で押さえるって作戦なのかな?