冬に五十肩になった。

いきなりの筋肉が裂けたような痛みで腕が上がらなくなった。

仕事中の発症だったから、隠すこともできず…

心配してくれた師長さんに
『内臓じゃないので、大丈夫です。』
『絶対、治します❗』
と、2連休の間には動くようにだけはする❗と心に誓った。

仕事を休むという選択肢は自分の中でなかった。

整形外科の経験があったから、とにかく動かさないことを徹底した。
三角巾で腕を吊り、体幹から離れないように腕と体幹をベルトで巻いた。
これを整形ではデゾー固定という。
鎖骨や、肩の脱臼、上腕骨折のときにする。
で、冷湿布を貼りまくってみた。
とんでもなかった。
指先までジンジン冷たくなってしびれてしだした。
これは、駄目だとスマホで検索。

五十肩は温める❗と書いてあった。
バスタオルを濡らしてレンジでチンして、温めてビニールに入れて乾いたバスタオルで巻いて肩に置いてから、デゾー固定。

これを正味3日続けた。
痛み止めは飲まなかった。
動かさなければ痛くなかったことと、飲んで動かせば、更に悪化すると思ったからだ。

楽になった。
少しずつ動くようになった。

連休明けで左手を使うのは、方向によっては支障があったけど、業務はこなせた。

これも、引き寄せの法則なのかな?

受診してなかったから本当に五十肩なのかは怪しかったが、先月、持病の左肩甲骨の電気性の痛みで受診したときの診察で
『あ、本当に五十肩してるね』と言われ確定診断がついた。

今月頭に妹が右四十肩診断😱

私の対処方を伝授したが、信用されていないのか鎮痛剤湿布と自分で腕を動かさないようにだけ気を付けて、早15日ばかり経過。
まだ思わしくないらしい。

妹にも早く良くなって欲しいのに…

『大丈夫、その内治る』
『治るのに一年かかる人もいるって先生も言いよった❗』

って…好きなビールも飲んでるけど体に炎症あるときは止めといた方がいいのに…なかなか言っても響かない😢

自分で一年は続くと言ってるから、本当にその通りになるかも…
ねーちゃんは、見てるのが辛いぜー😫💢