難聴で、いいこと…まだある。
年寄り難聴に認知ばかりで徘徊がなけれぱ、夜中に多少起きて大きな声を出していても薬をもってまで寝させなくていい。
同室者や他の部屋での大声もなんのそので、我関せずと寝てござる❗
私は年寄りに薬を盛るのはあまり好きではない。
薬を盛ると転倒のリスクは上がるし、朝はドローで更に昼夜逆転に拍車がかかる。
で、ご飯が食べられなくなって…
点滴する羽目に…
何のための入院だか分からなくなる。
普通にまともな患者さんがいる病院では、夜中に叫ばれてはまともな患者が迷惑千万かつ、若手の方が状態が悪かったりするから、認知には薬を盛ってでも静かにしてもらわないといけない。
今はド難聴を同室にしたりとベッドコントロールで対応できるのは、こちらの精神衛生上もよろしい。
年寄り難聴に認知ばかりで徘徊がなけれぱ、夜中に多少起きて大きな声を出していても薬をもってまで寝させなくていい。
同室者や他の部屋での大声もなんのそので、我関せずと寝てござる❗
私は年寄りに薬を盛るのはあまり好きではない。
薬を盛ると転倒のリスクは上がるし、朝はドローで更に昼夜逆転に拍車がかかる。
で、ご飯が食べられなくなって…
点滴する羽目に…
何のための入院だか分からなくなる。
普通にまともな患者さんがいる病院では、夜中に叫ばれてはまともな患者が迷惑千万かつ、若手の方が状態が悪かったりするから、認知には薬を盛ってでも静かにしてもらわないといけない。
今はド難聴を同室にしたりとベッドコントロールで対応できるのは、こちらの精神衛生上もよろしい。