4/17の前のめり玉砕面接の後、
エージェントの人にせっかく紹介してもらったが、面目無く玉砕したようだと車外メールを入れてから、とりあえずは無事に(?)一生懸命面接を終了した自分を褒めながら凹んでいたが、精神衛生上、良くないと思ったことと、その日が面接日と伝えていた母が心配しているだろうと思い、報告兼ねて実家にお邪魔した。
前のめりになり過ぎて不採用の採算高い😢と話した。
やっぱり、『まあ、よく頑張った。また、次に繋げたらいい』と励ましてくれた。
高校の姪っ子も、励ましてくれた。
中学の甥っ子達からは……大笑いされて
『駄目じゃったんじゃー』
『また、無職?😄』
『まあ、ご飯、食べんさーい』
『で、今日は泊まれるん❓💕』
『ニートじゃニート❗😄』
と……バカにされながら……
「ニートにはならん😤」
「どこかでは働く😤😤」
「次、受けるとこも、もう決めとる😤😤😤」
と…気が付けば奮起していた、
『まーええわ。』
『それより、机出来たけ、来て来て❗』
『俺も部屋が変わったけ、見にきて❗』
って……
なんか、墜落気分が阿保らしくなってきて、甥っ子二人のペースにはまり、二人で一つの部屋へ見にいった。
先日、上の甥っ子の助っ人コールで買いに行った金具を上手いことネジでくっ付けて自作の机か完成していた。
下の甥っ子はお古の要らなくなった机をもらい 、机回りが広くなっていた。
二人の自慢を聞きながら木の香りに鼻をクンクンさせながら感心していたら、自然と気持ちが落ち着いてきた。
そして、一緒にご飯食べてたら泊まりたくなり、着替えを取りに姪っ子と一時帰宅して、本日は2連泊目。
自分を受け入れてくれる家族かいるというのは、つくづく有り難いものだと感謝だ。
母に妹、甥っ子×2、姪っ子ありがとう🎵
川の字で転がり中。
これって、3密だよな~😅
仕方ない幸せ😌🌸💓