今日は東日本大震災と原発事故があった日なのだ。
テレビ特集を見て、9年も経つのか…と思った。
当時もテレビを見ていた記憶と八島作戦ならぬ送電の助けとばかりに節電したことを思いだした。
電圧の関係で役には立たなかったことを後で知った。
いくらかの寄付もした。

が、
仕事先の患者さんのことの方が気掛かりだったことと、自分の住む地区で同じことが起こったら…寝たきりだらけの患者さんを助けられずに責め立てられることを想像したりして、そうなったら、お金は家族に残したいから命で償おうと考えたりして病院勤務は辞めよう。
やっぱり、ナース以外の仕事をしよう。
とか、考えていたように思う。

今日は、
仕事が外来だけだからか、
純粋に被害にあった人達に想いを馳せて、
どれだけ、恐ろしかったか…
あの寒さの中、絶望しかなかったろう。
とか、可哀想と言うにはあまりにも軽すぎる…

涙が溢れた。

今も残っているであろうトラウマやフラッシュバック…

亡くなった人数も…

申し訳ないが、
想像すると恐ろしすぎて
身がすくみはじめる。

私は幸せでごめんと感じてしまう。

やっぱり、原発は駄目だ❗


新型コロナが軽く感じる。