株を始めてから、経済系のことに興味が出始めた。

かなり面白い❗

『今の世界の動きは第二次世界大戦前の状況と似ている』との警告めいた文を読んだことがある。

その時はthroughしていたが、
ちょちょいとググると……

確かに似ている。

経済の動きも似ている。

株主総会の通知書も全くもって理解できないのだが、わからないなりに読んでも面白い。

各企業は厳しい状況の中でも今後の展望を明示している。

商業高校の担任先生から

「お前は、絶対に人の世話をする看護師には向いていない。大学の推薦枠を取ってあるから、そっちに行け❗」

と言われたことを思い出してしまう。

私は自立している人が大好き😊

看護師してる時間はほとんど笑うことがない。
特に内科系+介護の職場となってからは鬱状態だ。

先生の言うことに耳を貸して経済学部の先の進路を聞いてみたりして、もっと考えた方が良かったのかもしれない😓