今日は社会人講座の初日だった。
2日前から風邪気味で昼過ぎに起き出したものの、少しばかり咳が出るし…
気も進まないし…
休もうか…と悩んだが、引きこもりはいかん!
と奮起して出動🚙💨
車を運転し始めると不思議なもので気分が高揚。
最近、見たブログかサイトにあった
『10年後のなりたい自分』
が、頭に浮かんだ。
妄想は自由である。
ただただ、ひたすら欲張りに
こうだったら最高ー🎵
ってことを想像してみることにした。
お金持ちで私の幸せ喜びが最高のご褒美!と言う人と一緒になっている❗
避けてきた結婚をしていて私も彼も幸せ😆🍀
二人で幸せになってる❣️
想像してると出会いそうな気がしてくる。
弟が
『あんたは、自分だけの幸せを考えんと駄目よ❗』
『自分を大切にして欲しい』
『周りのことばっかり考えて生きるのは止めんといけんよ。』
と去年、メールで伝えてきてたのが身に染みる。
私は我が儘に自分の為だけに生きてきたと思っていた。
だけど、そうじゃなかったのかもしれない。
離れて生活しているのに、弟の方が気付いていたのか…
私が苦しみながら生きてるって…😓
今年は自力本願止めて他力本願探そう。
他力本願で自分が自分でいるだけで相手も幸せで自分も幸せなら、最高じゃないか❗
与えてもらえることが私の幸せと一致していて、与えて喜ぶ姿を見ることが相手の幸せなら、それに越したことはない❗
引き寄せの法則は具体的であればあるほどいいと何かに書いてあった。
妄想中、かなり具体的な場面も出てきたから、引き寄せるかもしれない😳🎵
今年は夜勤ナース継続しながら株して一日一回は幸せ妄想をすることにしよう。
そして、幸せ妄想は書き留めていこう。