昨日、夜勤明けで少し寝て友達とご飯に行った。

『六』ジャパニーズクラフトジン!

いい香で美味しかった (  ̄▽ ̄)

だけど、それをロックで頂きつつ思った。

今は米中が危ういこともあって、株はダダ下がり。
流通が厳しくなったら、これまでならジンは飲めなくなってたかもしれないけど、日本で製造されだしたら、飲める(*^^*)

が……

元来、ジンはイングランドやスコットランドの物だった。

商売のことに思いを馳せると本家本元は売上が落ちる可能性もあるだろうと複雑な思いなんじゃなかろうか?
それとも、開発者達は旨い😋と思ったら、称賛できるのだろうか?

下町ロケットを連続で見てたから、そんなことを思ったのかもしれない。

あのドラマを見てると、それぞれが各々の思いで頑張っているのが分かるような気がする。

話しがズレた。

昨日、24時くらいに帰って…というか帰りに生理になってしまい、セブンのトイレに駆けり込み😓

だけど、夜勤続きでお風呂に入ってなかったから、久しぶりにゆっくりまったり浸かって寝たね4時。
今日、起きたの16時。

アレのせいか、お腹も痛い。
何もする気がしない。

今日はタイムシフト録画の連ドラ三昧だ~。

一人鍋に日本酒ちょっぴりづつで幸せに浸ろう。