ほんの2年前は

『月8回夜勤しながら、短くて半年、長くて3年お店をしたら、またナースフルタイムに戻って嫌だ嫌だと思いながら限界まで働いて死んで行くんだろなー(T_T)』

『ま、涼ちゃんと知り会えただけでもめっけもんか(  ̄▽ ̄)』

『嫌だ辛いと思いながら生きてたら、心身が蝕まれるのも早いだろう。』

『3年間は今回雇いいれてくれた古巣で夜勤バイトで頑張ろう』

と思っていた。

それが、夜の店は楽しかったものの、
やってみるのと想像するのとは雲泥の差で
金銭的にも体力的にも無理があった。
そして、想像していたより昼間が全くと言っていいくらい活動出来なかった。
7月に車の故障も手伝って、お店の維持が厳しいと悟りThe END  ( ̄0 ̄;)

月8回のナースバイトはインターバルが長いことと夜勤はヘロヘロになり、余計なことを考える体力が残っていないからか、華麗にともない色々と鈍くなっているのか、はたまたバイトで給料が低いからか、正職でないことは意外にも同じナースの仕事なのにその時間をただひたすら一生懸命働くだけでストレスが殆んどない。

そして、次第にこのままバイトだけで何とか生きて行けないか…

なんとか現状で収入を増やす手立てはないか…

ナース意外のバイトはしてみたいが、如何せん翌月の夜勤シフトが分かるのは25日。
そんな不規則な状況では雇う方もやれんだろし、休みがなくなり自由な時間もなくなる…

で、株でなんとかならないかと10月末くらいから真剣に考え始めた。

株は上手くお金を回すことができたら、稼ぐことができる。

まだまだ売り逃してばかりだけど、チャートを見たり、その日の上がり株、下がり株を見て色々な会社を知るのは事の他、楽しい。

そして、今は人生は楽しいと思える😁

『株で稼げる』ってのは、あくまでも可能性なんだけど、『可能性がある❗』と思えることが私にとっては重要なのだ。

とりあえず、株を回して見よう❗
ただ、株に回す金額は今以上にはしない❗